※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが母親を認識するのはいつからか心配です。他の人には泣き、母親には泣き止む様子がありますが、離れると嬉しそうにならず、寂しく感じました。母親を忘れるのでしょうか。

【赤ちゃんの母親の認識はいつからか】

生後4ヶ月になった赤ちゃんなんですが、
母親の認識をしているのか疑問です😅

他の人が抱っこしたら泣いて、私が抱っこすると
泣き止んだりはするのですが
パパやばあばに3時間ほど預けて離れていた時
帰ってきても全く嬉しそうにもせず、あまり見てくれませんでした。
普段からそんなにニコニコせず、ご機嫌な時か
テンションが高い時しか笑いませんが、、、。

離れているうちに母親のことを忘れてしまうのでしょうか。
寂しい気持ちになりました🥲

コメント

ママリ👧👧👦

認識はしてると思いますよ。
ただ表現方法はそれぞれなので。
長女は誰にでもニコニコで人見知りもしないし、不安でしたが5歳の今でも誰にでも寄っていきます。
次女は人見知りするけど、私がいれば私のところに寄ってくる子でした。
長男は生後4ヶ月から人見知りで旦那と私以外はダメでしたが、ちょっといればすぐ慣れます。
本当に一人一人違うので分かりにくいですよね!
忘れてはないけど他の人でも大丈夫なんだと思いますよ。
母親としては寂しいですけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認識はしてくれてるんですね!
    一人一人全然違うんですね!
    忘れていないなら安心です🥺

    • 8月21日
はじめてのママリ

そういうものではありません。
毎日お世話をしてくれる人(不快を取り除いてくれる人)に愛着が生まれるものです。その人の顔、匂いで判断します。
まだ人見知りは始まっていないので、不快を取り除いてくれる人に安心しているというだけで、いつもいつもお世話してくれる人はすでに特別になっていますよ!
まだこの人には無視、この人には笑いかけるという社会性は獲得していないだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会性がないだけけなんですね!
    特別になっているなら嬉しいです💕

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

同じ気持ちの人いて安心しました😂私の赤ちゃんも、私を母親と認識してるのか分かりません😂 ご機嫌な時は誰が話しかけても喋るし笑うし、機嫌悪いときは誰でも泣きます😂
なので最近赤ちゃんと2人のときにめっちゃ話しかけたりしてます笑
私の母にいっつも聞きますが、お母さん分かってるよ〜当たり前よ〜って言ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です😂
    わかってるならそれでいいけど🤔
    って感じですね(笑)

    • 8月21日
🍙

わかります😭ちょーど同じ月齢です😭周りにはママってわかるね〜って言われたりしますが、私自身自覚症状ないですし娘っち本当にわかってるかい?って感じです笑笑
あやし方がドツボにハマると狂ったように永遠笑ってますが、基本誰に抱かれても嫌がらないのでママって認識あるのかな〜って寂しい気持ちになります笑笑 分かってるならいいんですけどね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りには言われますよね🤔
    納得いかないです(笑)
    わかります😂
    でも次の日したら全然笑わないこともあります(笑)
    そうなんです、寂しいけど分かってるならいいです😂

    • 8月23日
ゆ

わたしの場合はわたしでよく泣いて、他の人で泣き止んでたことありましたが、いまでは、泣き止むことがほとんどです。もう少しすると反応も良くなります。
保育園とかに預けたりすると迎えにいくて、ニコニコしながら駆け寄ってきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迎えに行くと嬉しそうにしてくれるの夢です🥺!いっときママじゃないと!の人見知りのような時期がありましたがそれも終わり今は誰でも泣かないです😇

    • 9月28日