
妊娠中に眠りが浅くなり、トイレの回数が増えて困っています。尿意を感じなくなったり、頻尿にならないことに不安を感じています。病院に相談したいが、担当医が夏季休暇で来週まで待たされる状況です。
妊娠してから眠りが浅くなり…でもトイレは遠い…😭
妊娠11wですが10w途中あたりから1時間に1度くらいのペースで目が覚める様になりました…
特にトイレに行きたいというわけではなく、目が覚めて
なんとなーくトイレにも行きたい気がする…と思いながらも最初の内(1時〜3時ごろまで)は二度寝、三度寝しています。
ただ4時、5時頃にトイレへ行ってしまうとそこからはもう目が覚めてしまい眠ることができません😭
今は悪阻と切迫の関係で休職しているので昼寝したりもできますがそろそろ復帰予定なので寝不足のまま仕事へ行くのが不安です。
妊娠関係なく、ただの気持ちの問題でしょうか?😅💦
それと同時につわりで今までよりは水分が取れていないのもありますが、妊娠してから日中は尿意を感じなくなっています…
普通妊娠したら頻尿になると聞いていたのに、尿意が全くなくなり、そろそろトイレ行っておこうかなーくらいの気持ちでトイレへ行くことが増えました。
元々子宮後屈でコーヒーがぶ飲み人間だったからかトイレはめちゃくちゃ近い方だったのに、妊娠してからトイレの回数が減り赤ちゃんが成長していないのか?と不安になったり…😭💦
妊娠しても頻尿にならなかった方いますか?😔
病院に相談したいのですが担当医が来週まで夏季休暇で
それまで救急以外は行かないように言われてしまい…(総合病院です😔)
出血も痛みもないので今ひたすら検索魔ですがどうしてもわからずこちらにて質問させていただきました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

りさ
私もその頃眠りが浅くて1時間毎に起きて夜中の3時頃に目覚めてからは眠れない日を過ごしていました。
私も切迫とつわりで13wまで休んでいて先週から復帰したのですが、びっくりするくらい眠れます!!
なので物理的にゴロゴロして疲れてなかったので眠れなかったのかなと思っています😅
仕事復帰する前は不安でまた嘔吐が始まったり行きたくない病にかかりましたが、仕事し出したら諦めもついてなんとかやってます。ただつわりが完全に終わったわけではないので、すごくすごくしんどいです。家事、育児の全てを夫に任せてます。
トイレ事情は頻尿になったり、気づいたら半日行っていなかったりバラバラですが今のところ膀胱炎などにもなってないです😌
妊娠中って大変なことが多く不安も、多いですよね🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
自分でも引くほど寝てるだけなので100%疲れてないんですよね😅💦笑
つわりの中お仕事お疲れ様です😭💦
トイレも気持ちの問題な気がしてきました🤣今日は午前中水分をとってないのにトイレ行き通しでした😅
ありがとうございます✨