3歳の自閉症スペクトラムの息子が療育を受けています。言語訓練や作業訓練は月1回、集団訓練は月2回で、それぞれ1時間ずつ行っています。訓練内容や回数について相談したいです。
3歳自閉症スペクトラムです。
すみません参考にしたく教えてください。🙇♀
療育で言語訓練が月1回、作業訓練が月1回、集団訓練が月2回で約1時間で通っています(基本は保育園です。)
言語訓練はパズルや線引き、分類等を先生と3回行い息子の様子をみてもらい最後に少し相談時間(息子は最後はオモチャを選んで遊ぶ)、作業訓練はこれに移動する(指示マークがある部屋にいけるか等)が加わった似たような感じです。
1言語訓練や作業訓練って皆様こんな感じですか?😲
2回数は少ないですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
ハシビロ
うちも長男が自閉スペクトラム症です。
診断は昨年夏につきました。
療育には今年度から週2で通ってます。
施設に途中入所の空きがなく、新年度入所にて始めた感じです。
来春には小学生になるし、進級前にと思い通わせ始めましたが。
私がフルタイム正社員勤務の為、週2の送迎調整がキツくて辞めたいです……。
息子の療育先も半日(実質2時間半ない)コースで、それを週2回受けてますが、何かプラスになるのかなぁと…。
1日フルに療育受けたり週5コースなら療育の効果もあるのかなと思うのですが、息子は息子で保育園が好きなのに早退して療育行くのも嫌らしく、引きづって連れて行くのもな…って感じです。
正直、自閉スペクトラム症にも千差万別で色々あるのでなんともですが、長男の場合理解に苦しむ言動に悩まされてた昨春から夏がピークで、今年長ですがすごく落ち着いて、診断は下ったけどいわゆる健常児と変わらない生活が出来てます。
息子の療育に関しても、息子自身の進級に向けての調整を目指していた部分がありますが、それよりも専門分野のプロと話をする機会を設けられてた(その日最後に親と今日のプログラムに対しての説明や相談タイムあり)事が大きい気がします。
漠然とした不安や悩みなどを吐露出来、支えてもらえたりアドバイスを貰えたことが、昨年心身消耗してた私を復旧させてくれました。
すみません、自分の話が長くて。
質問ですが、療育施設によってやり方や方針が少しずつ違うので1については、多少異なるかもですが、基本的な部分は同じだと思います。
入所にあたり通所圏内の通わせられる療育施設は昨年全て見学に行きましたが、施設も職員も内容も色々でした。
後は相性かなと思ったので、カリキュラムよりかは職員で決めました。
2ですが、個人的には、週2とかが軽度自閉スペクトラム症には標準と聞いて通わせてたのですが、効果があるのかは不明です。
はじめてのママリ
似たような感じです!
言語と作業を月1ずつ受けてましたが、今月から月2に増えました。(集団はなしです)
回数は一般的には少なめかもしれませんが、自治体や療育施設、その子にあった内容かどうかで変わってくるのかもしれません!
うちのところは医療機関のような療育施設で、頻度を相談したら、「来れるなら週1くらいまで頻度あげることはできます。民間のところを併用してもいいです。」とのことでした!
日頃保育園でもよい刺激があるでしょうし、仕事もあるので今の頻度でいいかなと思っています🤔
🐱ྀི🐱ྀི👻
自閉症スペクトラムとADHD多動の息子がいます!
うちはそーゆー療育では無いですね💦
保育園系列でやってる療育でマンツーマンで母子通園なんですがうちの息子は私がいると興奮して活動が出来なくなるので母子分離で通園してます!1時間療育ですが半分は椅子に座って机上作業(シール貼りやら線引きやら)して残り半分は運動ルームで運動したり順番守れるように練習したりしてます!
前に通ってた療育は主さんのところが通ってるところみたいな場所でした!
回数は人それぞれですし別にいいと思います!
mihana
月1〜2で言語リハに通っています。
主に発音の訓練なので4歳半〜行き始めました。
言語訓練では、最初に今日やることリストを作ります。
内容としては、絵カルタしたり先生が出す問題に答えたり、言葉を真似したり1音だけをくり返し練習したり、聞き取りの○×クイズしたりです。
間に休憩を挟みつつ訓練は約30〜40分ほどです。残り10分ほどは先生と親が話す感じで、子どもは選んだおもちゃで遊びます。
↑これは保険証で通っているところです。
その他民間の集団療育へは週1、個別の運動療育には月2回通ってます。
コメント