※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るまちゃん
ココロ・悩み

7歳の男の子、遠視がきつい。第二次成長期で眼鏡を外せるか。視力が良すぎると遠視になる可能性。

今現在7歳の男の子ですが、5歳で目が悪いことがわかり、矯正眼鏡してます。
本日瞳孔散大し、眼鏡作り直すため視力など測定しましたが、やはり遠視がきついと言われました。
写メのような診断ですが、
いまのところ、小学生6年まで絶対眼鏡で、
第二次成長期で眼鏡を外せるかどうか。。といわれましたが、
やはり外すのは厳しいでしょうか。。
私たち夫婦は、視力が良すぎるのでその場合男の子の子供だと遠視がきつくなると言われました😅😅

コメント

ままり

私とほぼ同じ数値です。
現在20代後半です。
保育園から小学校5.6年まではきちんとメガネを掛けていましたが、思春期になりおしゃれしたい欲が勝ちそこからほぼかけていません。
が、見えない事に慣れてしまい不自由してないです。
大人になり免許証を作る際に合わせて10年ぶりにメガネを作り、こんなに見えるんだ😳と感動したのを覚えていますが、運転する時以外はほぼかけてないです🥲