※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

このお盆は両家に帰省旦那は単身赴任中なのでずっと一緒にいれてベッタ…

このお盆は両家に帰省

旦那は単身赴任中なので
ずっと一緒にいれてベッタリ

※旦那とは2週間に1度
多い時は週1で帰ってきます。

なので月に2回、多くて3回は
泊まりで会ってます。


ママがいても喧嘩腰
ママどっか行ってー
ママが呼んでもママじゃなくてパパがいいーと言ったり
お風呂もご飯も私の言うことを全く聞かず


この子にママは必要無いんだなと感じました


義両親でもおじいちゃんおばあちゃんにべったりで
ママのところには本当に来なくて
ぱぱーって行くだけでした


屈辱を味わいました
すごく孤独で寂しかった


仕事の日もできるだけ遊ぼうと寄り添ってたし
ぎゅーしたりお話したり
大好きだよって伝えたり

仕事が休みの日は子供優先で公園行ったり
食べたいものがあれば一緒に作ったり食べに行ったり
してきました。


見返りを求めてると思われたら返す言葉はありませんが
ままーって来てくれないのも寂しくて


ママとふたりでいる時は
ママ〜って来てくれるし
ママ大好きだよって言ってくれるのに


都合良すぎんか?とまで思ってしまいます


大人気なくて申し訳ないけど
寂しかったんです


義両親の前でも
うちの子が眠くて
ママどっか行ってーって暴言吐いてるのに
笑ってみてるだけだし
眠いんだねーって言うばかりで

機嫌がいい時だけ遊んで、、

私もなんか悲しくなっちゃって義両親と旦那の前で号泣しちゃって

旦那が抱っこ変わろうとしても
そこだけはままーって泣いて


もうよく分かりません

コメント