![sat0chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36w4dの初妊婦で、NSTを行い、心拍が下がったため入院。退院後に出血があり心配。病院に行かなくて大丈夫でしょうか?
36w4dの初妊婦です。9ヶ月後半の検診の際、赤ちゃんの推定体重が小さいため、NSTを行いました。結果、心拍が下がるところが何度かあり経過観察をするため、4日間入院となりました。退院後、週2ペースでNSTを行い様子を診ています。先生にも、助産師さんにもなんかあったら、すぐ入院かなぁ!?って言われています…で、さっきトイレに行ったらうんちがでました。うんちをしたら、出血があり便器内に垂れてました。ただ、トイレットペーパーで拭くと陰部からのものではなく、肛門からの出血でした…元々切れ痔はもっていますが!この程度なら、まだ病院に行かないで大丈夫でしょうか??こんな質問ですいません。
- sat0chan(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6時間たってますが、大丈夫ですか??
出血量は大量ですか??
腹痛ありますか?
量が多くて下腹部痛もあるなら病院に電話して指示もらってください
![sat0chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sat0chan
お返事ありがとうごさいます!
大丈夫です(´Д`)大量ではなかったですが…便器にまで垂れているのは珍しい感ぢです!
腹痛は、ありませんでした…
やっぱり量や痛みがある場合は、病院に電話して指示もらったほうがいいんですね〜肛門からの出血でも(•́ㅿ•̀)
コメント