
コメント

ゴルゴンゾーラ
一歳半くらいから無塩せきの子ども向けのものをコープで買ってます☺️
あげ始めた頃は週に1〜2度くらいでした!

退会ユーザー
その頃にはあげてましたよ!
頻度は月に数回程度であまり頻繁にはあげていないです。
ウインナー、ソーセージ大好きですが他の食べなくなるとかはないですよ😌
朝食のときそのまま軽く焼いて出したりチャーハンやナポリタンなど料理する時に混ぜてます💕
-
しろくま
ありがとうございます!たまに出してみようと思います😳
- 8月19日

🦖👶✨
皮無しから始めて、2歳過ぎて普通のあらびきウインナー食べてます!
-
しろくま
ありがとうございます!皮あると噛めなかったり消化できなかったりするのでしょうか?🤔
- 8月19日
-
🦖👶✨
それはあげてみないとわからないですかね🤔皮無しのキャラクター書いてあるやつの方が減塩で食べやすそうだったのでそれからスタートしてみましたが。試しに普通のやつあげてみてもいいんじゃないでしょうか?食べにくそうにしてたりうんちの様子が変わったりしたら皮無し続けた方がいいかもですが。
- 8月19日

はじめてのママリ🔰
1歳半頃からあげてますが、
息子は無塩せきのもの、皮なしだと食べてくれませんでした💦試しにポークビッツ出したら食べてくれました!結構塩味が強いのでオススメはできませんが…。
息子はウインナー好きじゃないのか、食べる方が珍しいです笑
一応出してますが😥週1くらいで朝ごはんにつけてます。
ハムやウインナーは体に良くは無いので、無理してあげる必要はないのかなと思いますよ😊
-
しろくま
ありがとうございます!
あんまり好きじゃないこともあるんですね🥺
塩味強いのはできれば控えたいですよね💦
気が向いたら一度無塩せきのもの試してみたいと思います!- 8月19日
しろくま
ありがとうございます!無塩せきのもの探してみます✨