コメント
maria
日によって聞こえる場所が違う、ということでしょうか?
maria
日によって聞こえる場所が違う、ということでしょうか?
「妊娠18週目」に関する質問
前回16週2日で健診があり 性別は確定ならずでした。。 次の健診は20週の頃になるのですが その前に18週の週に親戚での集まりがあり なかなか集まることがないので その時に妊娠報告&性別発表したいなと思ってて🥹 前回の…
MD 双子ママです。(悲しいお話です) 11月07日検診に行き、いつものように 健診を楽しみにエコーを見ていました。 エコーを確認すると心拍がピタッと動 いていないのがエコーを見ている私も 分かりその時点で、もう涙…
18週の妊婦です😊 今日検診に行き、性別分かりますか? と質問すると 「あー!女の子ですねー!😊」 と言われました😳 結構はっきり言われたんですが よく女の子が実は男の子だった。 とか聞くので確定で良いのかどうか🤣…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ日の同じ時に左に当てても音がして、真ん中らへんでも音がして、右でも音がしたんです💦どれも心拍と同じ早い音で、強弱や反響したような音など場所によって全く同じではないのですが😥
maria
臍帯音なら広範囲で音をひろえることあります!赤ちゃんの心音と同じ速さのシュンシュンした音です🍀
心音はピンポイントでしかひろったことないです😣見つからない時だと1~2分探してもひろえないことあるので、広範囲で聞こえるという音は臍帯音だとは思います🤔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
臍帯音なら広範囲でひろえることがあるのですね!確かにトクトクというより反響したような音でシュンシュンというような感じだったかもしれないです😳
次使う時は心音が臍帯音かをちゃんと注目して聞いてみます!
ありがとうございます☺️