※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

専業主婦の方で外出予定のない日でも、朝にお化粧をする必要があるかどうかについて質問があります。

突然人を連れてくる実父、、😭

連絡無しに、近くによったからと親戚を我が家に連れて来ます💦
小さい頃から知ってるおばさん、おじさんやいとこだったりですが、やはり突然となると困ります💦

今は夏休みだし、妊娠中で外にもあまり出ないので、
基本部屋着でノーメイクです😅

なかなか最低限の掃除しかできなくて
部屋は散らかり放題だし、、

せっかく来てくれたのだから、せめて上がってもらってお茶くらい飲んでいただきたいのが本音なのですが、
たまたま今日は私もお腹が張っていてしんどく、部屋も荒れ果ててたので、玄関先で対応しました💦
というか玄関すら無茶苦茶でした、、恥ずかしくて辛かった😢
もちろん部屋着にノーメイクです😇

主人は買い物にいってくれていて不在😢

申し訳なさと、せめて薄くでも化粧くらいしておくべきだったななんて考えて、、😢

そこで質問なのですが、専業主婦の方で外に出る用事もない日でもお化粧って朝にしますか❓

あーあ、、眉毛くらいかいとけばよかった💦

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

予定なければすっぴんメガネです🫨
突然の訪問は困りますよね˘˘̥

  • ままり

    ままり

    本当ですか😢一緒で安心しました😮‍💨♡
    困りますよね、、でも会いに来てくれるのはすごい嬉しくて、、ちゃんとお構いできなかったのが心苦しいです😭

    • 8月19日
亜美子

専業主婦です
普段は幼稚園のバス見送りとかで外に出るので朝メイクしてますが
最近は夏休みだし出掛ける予定なければすっぴんです😵

  • ままり

    ままり

    私も幼稚園の送迎ある日はするんですがね😢
    一緒で安心しました🤣

    • 8月20日
穏やかでありたいママ

お父様に連絡をしてから連れてきてとお願いしても性格上無理そうなら、ままりさんが毎日眉毛だけは描いて、とりあえず着替えるようにしたほうがいいかもしれないですね😅

私も基本すっぴん部屋着タイプでしたが、夫の実家を二世帯住宅に建て替えたので義両親とは毎日顔を合わせないですが、田舎だからか義母がお喋り大好きさんだからなのか突然のご近所さんや身内とか結構多くて毎日最低限のメイクと着替えはするようになりました😆

環境的に自分が変わるしか仕方ないなとなりました💦

すっぴん部屋着で突然人が来るのは本当に焦りますよね😫