
コメント

退会ユーザー
私は毎日あげてます!
お肉かお魚じゃない物でタンパク質あげようとすると凄い量になっちゃうのでお肉かお魚半分もう半分をヨーグルトとか豆腐とかで毎日取ってます🫶

りっとんママ
お魚は2日に1回
あとは、タンパク質は主に
きな粉、ヨーグルト、納豆、豆腐などで補ってます(^ ^)
退会ユーザー
私は毎日あげてます!
お肉かお魚じゃない物でタンパク質あげようとすると凄い量になっちゃうのでお肉かお魚半分もう半分をヨーグルトとか豆腐とかで毎日取ってます🫶
りっとんママ
お魚は2日に1回
あとは、タンパク質は主に
きな粉、ヨーグルト、納豆、豆腐などで補ってます(^ ^)
「離乳食後期」に関する質問
卵の進め方について 11ヶ月になったばかりの子どもがいます。卵の進め方がよくわからなくなってしまったので相談させてください。 卵黄→卵白→薄焼きたまご2/3まですすめました。 持っていた離乳食本で離乳食後期は全卵2…
1歳1ヶ月です。 なかなかうまく食あげできず、まだ離乳食後期くらいのものを食べさせてます。 ひき肉などが嫌でプッて出すのですが、 皆様何で作ってますか? 薄切り肉などの方が食べやすいのでしょうか? 作りやすくて…
離乳食後期 簡単に作れるレシピがあれば教えてください! 先週で10ヶ月になりまして… 今までは炊飯器でお米・野菜・お肉など一気に炊いて何品か作っていましたが、野菜が柔かくなりすぎるしお粥もそろそろ軟飯に変えた方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね!
1食でお肉だけやお魚だけの時ってありますか?
朝は納豆とヨーグルト、昼はお魚、夜はお肉っていう献立が毎日とかでも大丈夫ですかね?🤔
退会ユーザー
全然あります!笑肉じゃがに入ってる豚ひき肉だけとかありました😂
全然大丈夫だと思いますよ〜!健康的で素敵です🥺