※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建てる時に家具家電をほぼ全て買い替えた方、いくらくらいの…

マイホーム建てる時に家具家電をほぼ全て買い替えた方、いくらくらいの出費でしたか?
家具家電によると思いますが、おしゃれな高い家具や最新の家電ばかりではなくニトリ、無印、家電も最新ばかりではないような買い方をした方、ざっくりでいいので参考にさせて下さい😖

そして、貯金以外で自由に引き出せるお金はいくら残っていると焦らずその後生活できますか?😅

FPさんなどプロの方に聞いたら良いかも知れませんがまだ少し先なのでざっくり知りたい事を質問させてもらいました!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

250万くらいでしたよ!
ソファやダイニングテーブルなどはこだわって買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ソファーもダイニングテーブルも頻繁に変えるものではないし良い物を選びたと思ったいるので参考にさせていただきます✨

    • 8月19日
たけちー

家具はソファだけですが、家電はレンジ以外ほぼ買い替えました!多分トータル100万くらいだったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    家電ってほんと全体的に高いですよね💦エアコン何台付けなきゃいけないんだろうと怯えてます。笑

    • 8月19日
Mk

すべてではないですが
家電…エアコン2台、冷蔵庫、テレビ、炊飯器、掃除機だけで70万でした😐
家具はダイニングセット、テレビボード、ベッド、マットレス2台、その他ちょっとした買い足し(ラグとかおもちゃ収納とか)で10万。
家電はすべて価格.comの最安値、家具もニトリや楽天で買ったりとか数万のものです。
ほぼ買い替えになったら安く見ても100~150万は必要だったと思います🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細やかにありがとうございます🥺
    テレビ…忘れてました!数年後となるとうちも買い替えたい😂
    ラグや収納グッズも考えるとやっぱり150万は確保しておいた方が良さそうと感じました💦
    参考にさせていただきます✨

    • 8月19日