![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![初めてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてママリ
ずっと仰向けで寝ていたり
よく眠る子は絶壁になっている子が多い印象です!
うちの子は2人とも小さい頃、睡眠が苦手だったので
頭の形はきれいです。
色んな方向で寝かせてたらそこまで神経質に考えなくても大丈夫ですよ🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
横ばかり向いてると縦に長くなるので上向きも出来るといいですねー😌
そこまで神経質にならなくても寝返りし始めれば丸くなっていきますよ!
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
一人目はヘルメット治療したので、二人目はいびつにならないように気をつけました😂左右向かせる、ドーナツ枕や頭の形に関する枕で寝かせる。などしました。
上向きはミルク吐き戻しのリスクがあるので、ゲップがちゃんとできて親が起きて様子見られるときだけやってましたが、結局上向きが多く少し絶壁気味になりました😂
今は特に気にならない形です!
![きゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅ
生後3ヶ月まで恐ろしい絶壁でしたが(笑)3ヶ月から寝返りしてうつ伏せの時間が増え、かなりましになりましたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドーナツ枕使ってました!
寝返りうち出してからは何をしても無駄でしたが😂
コメント