※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

8ヶ月の子とディズニーランドについて。9月に8ヶ月になる息子と9歳の娘…

8ヶ月の子とディズニーランドについて。


9月に8ヶ月になる息子と9歳の娘とパパママでディズニーランドに行く予定です。
コロナや私の妊活妊娠中も産後も息子がおすわりできるまで娘にはずっと我慢させていたので、約5年ぶりのディズニーです💦


お姉ちゃんの方はもう好きなもの何でも乗せてあげようと思ってますが、8ヶ月の弟の方は何に乗れますでしょうか??


絶叫系は娘とパパもしくは娘と私で乗るので、それ以外のアトラクション(プーさん、美女と野獣、ピーターパンなどなど)絶叫系ではないものがまだ沢山あるのでどれくらい乗れるものがあるのか知りたいです🧐


息子の特徴は、、
☆ひとり座りができる
☆暗い場所や大きな音は平気(娘のダンスイベントを何度も経験済み)
☆動物大好き
☆おばけや怖いものは見せたことがないのでどうだろう??
☆あまり泣かない大声出さない
☆のんびり屋さん


8ヶ月の子と行くのは初めてなのでいろいろと教えて頂けると助かります‼️

コメント

ママリ

下の子が7ヶ月の頃にディズニーランドに行ってきました!
ひとりすわりができれば、ピーターパン、ピノキオ、白雪姫系は乗れます!
カリブの海賊にも乗れました!
私が行ったときにはプーさん運行しておらず、乗れませんでした😭
美女と野獣は隣に乗せるつもりでしたが、乗り場でキャストさんがお膝でもいいですよーとのことで膝に乗せることができました✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    カリブはちょっと落下するところありますよね??
    大丈夫そうでしたか?
    美女と野獣膝の上でいいんですね✨️
    絶対乗ります🥳

    • 8月19日
ぴっぴ

うちの子たちの場合、8ヶ月だと何乗せてもあんまり分かってないのかな?っていう感じで、何でも全然平気でした。
なので大抵大丈夫だと思います。

2歳前くらいきなってくると暗いとことか大きい音とか落ちるとかも含めて、性格が出てきました😅

まだあがってないのだとダンボ、ロジャーラビットのカートゥンスピーン、モンスターズインク、ホーンテッドマンションもかなり小さいうちから乗りました。プーさんも膝上OKです。
逆に膝上必ずダメなのが、キャッスルカルーセル、ピータパンですかね🤔他のアトラクションはキャストさんの判断になるみたいで、ダメになることもあるらしいです。
あと抱っこ紐でも寝ているとダメです😅

結構乗れちゃうのですが、疲れるので、休憩しながらっていうのが良いかと思います😊