※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人Aとの関係が複雑で苦しい。Aとのコミュニケーションに悩んでいる。どう思われているか知りたい。

自分がすごく性格の悪い人間に思えて苦しいです🥺
アドバイスというより 第三者から見てどう思うか知りたいです😥

大学時代からの友人Aは趣味もあい ずっと仲良くしていました。
わたしが結婚し、長女出産の時期にAは彼氏と喧嘩を繰り返していて精神的に病んでいて 一応結婚、妊娠はあっさり報告したのですが「あっそうなんだ。」みたいな返事でした。
タイミングが悪いから仕方ないよなとあまり気にしないようにこっちからも連絡を控えていましたが 長女が産まれて半年くらい過ぎたときに Aから赤ちゃんに会いたいと連絡がきてそのときに彼氏との結婚が決まったと報告があり Aも精神的に安定して そこからちょくちょく会ったり連絡したりしていました。

そこから Aも第一子出産、わたしも第二子出産→職場復帰でバタバタしたり コロナ禍で会えないものの連絡はとっていました。
そんなときにAが第二子妊娠して報告があり 赤ちゃんの性別が希望していたものと違って少しショックだと言われて わたしは第二子をなかなか授かれず妊活に1年かかったのをAに話していて 「ママリにこんなこと言ったら失礼だよね!ごめんごめん!」と言われて ちょっとモヤッとしたものの謝ってくれたし 悪気もないだろうし別にいいやってかんじだったのですが Aは気まずく感じたのかそれから連絡も途絶えて 出産報告はあったもののかなりあっさりしたもので名前聞いても「また教えるね〜」って濁されてしまいました😭
他の友達には普通に教えてるっぽくて 寂しい反面 なんかめんどくさくなってしまって。
こっちから「名前教えてー」と連絡してもいいのだけど また濁されてモヤモヤするのも面倒くさいなって思ってしまいます😅

Aは専業主婦なので わたしが平日に休みができたらAに連絡してみようかなと思うときもあるのですが またAのタイミングが悪い時で振り回されてこっちがモヤモヤするのも嫌だなと思ってしまって 結局第二子出産の出産祝いもできずにいます💦
主人に言ったら「名前も教えてもらえないのに祝いするの?」みたいに言われて 確かにそうだよなとか思ったり。
こんなわたしは最低ですかね😭

長文、乱文失礼しました!

コメント

はじめてのマーマーリ🔰

はじめてのママリ🔰さんが第二子出産された時にそのご友人からお祝い等あったなら、連絡して、名前聞いて、第二子のお祝い送っても良いのかなと思いました。

寂しいですが、そうやって少しずつ距離ができる相手っているんですよね…😢

はじめてのママリ🔰さんは、最低ではないと思いますよ!旦那さまのご意見もそうだよな〜と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    出産祝い いただいてます💦
    ちょうど向こうの第一子出産と同時期だったから贈りあったみたいな感じですが😭

    そうですよねぇ
    寂しいですが旦那の意見がしっくりきました。

    • 8月19日
deleted user

ここまでの流れ見てるとお祝いどころか平日休みに誘おうかななんて思わないですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊


    そういうものなんですかね😢

    • 8月19日
deleted user

私も旦那さんの意見に賛同します😂
そんな人、もうフェードアウトでさよならで良いと思います🥺