※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
子育て・グッズ

保育園で眠れず困っています。仕事が決まっているため退園は難しい状況。寝かしつけの方法やアドバイスが欲しいです。



保育園慣れずに困ってます
5ヶ月で保育園に入れ今1ヶ月がちょっと経ちました
園では、マット遊びや一人で遊んだり笑顔もみられる様ですが
眠くなったら大泣きし 抱っこしても 背中トントンしても
なかなか寝てくれないようです
寝ても15~30分程で起き、10~20分程機嫌よく遊んだらまた眠くて泣くの繰り返し
最近は、大泣きして疲れ果ててて寝る事が増えたみたいです
出来れば早めにお迎え来て欲しと言われましたが、来週から新しい職場で働く事が決まっており、紹介で入ったのでやっぱり働けませんとも言いにくく…
どうしたらいいのか分かりません😭
産まれた時から、昼も夜もワンオペで、寝てる時は出来るだけ生活音立てずに、部屋も薄暗くして寝かしてましたが
入園後 日中は部屋を少し明るくし、テレビの音が聞こえるようにして寝かしつけてます
家ではちゃんと寝てくれるけど保育園では寝てくれず…
お手上げ状態です
退園した方が良いのかなとも思いますが、出来れば退園はしたくなく…
こうした方が良いとかアドバイスがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

🍊mikan🍊

認可保育園なんでしょうか?
以前、現役保育士さんからのアドバイスで、「保育所では親がいませんから当たり前ですが最初の1ヶ月は大泣きです。泣いて泣いて、疲れて寝る。正直こんな感じです。大丈夫!おんぶで寝れるなら十分です。 ですが、10ヵ月近くなると熟睡出来るようになります」ってコメント見たことがあります🤔1ヶ月慣らししたなら十分なのではと思いますが💦

  • えむ

    えむ

    コメントありがとうございます
    もう少し様子みてみます
    ダメなら退園考えます😌

    • 8月19日