職場で妊娠計画中の方が悩んでいます。育休中の子が戻ってきても人手不足で心配。精神的に不安定なので5~8月を狙っています。来年でもいいが、増員や子供のタイミングが不安。周りの事を考えて妊活している方も多いようです。
職場の事を考えて妊娠計画してる方いますか?
今職場で1人育休2人妊娠中で私ともう1人だけ残る感じです。
育休中の子は戻ってきますが今妊娠中の2人はそのまま辞めるそうです。なので育休中の子が戻ってきて3人で回すって感じでした。それでも1人足りませんが...
4人いて急な休み(子供の熱)等を補えるかなって感じでした。
最近1人入ったのですが2ヶ月で辞めてしまって次いつ入るかも分からないですし仕事的に私が抜けると迷惑なのは分かっています。でも欲しいんですよね🥹笑
子供を急いでいる訳では無いですが私が精神的に不安定で気にするタイプなので5~8月産まれを狙ってます。ここのタイミングで授かれなければ1年後まで妊活は控えます。
早生まれだと保育園のタイミングが難しかったりトイトレの進み食いやその他の遅れが自分的に気になる不安になってしまうと思い夫ともこのタイミングで頑張りたいと話し合ってます。
来年でもいいなら来年にしろよって話ですが来年職場の人が増えるかは分かりませんし子供も今回のタイミングで来てくれるかもしれないですしどうしたらいいだろうと悩んでいます。後私が多嚢胞なので普通の人より出来にくいのかな?ならば早い方がいいのかな?とも思っています。
保育士さんとかは担任もったら妊活のタイミングは考えたりしてますよね?やはり周りの事を考えて妊活してる方多いんですかね😭
- ママリ(生後6ヶ月)
ちろすけ
妊活を始めてみないことにはスムーズにいくかどうかも分かりませんし、間違いなく職場より人生設計のほうが大事だと思います!!
円満な職場ほど気を遣うものだと
は思いますが人手不足の対策は会社の役割です😣!!
はじめてのママリ🔰
私自身考えて2人目妊娠しました!
同じく多嚢胞で4-9月生まれにしたくて狙った感じです。
冬に産むと4月に保育園にいれれず、産休育休のびて職場に迷惑かけそうで妊活期間や、タイムリミットの年齢は決めてました!
はじめてのママリ🔰
仕事の為の人生じゃないし、他人の為の人生じゃないので気にせず妊活します!!
るるい
仕事は生活するためにやってるので、自分の人生職場を基準にするなんて勿体ないです☺️
妊活は自分達のためであるわけですし、出来るときにやりましょう🍀
コメント