※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mari
お仕事

時短勤務中、仕事量は変わらず残業や家での作業が増えています。復帰後、仕事の分配について相談したいですか?

時短勤務の方、フルタイムの時と勤務時間以外は仕事量等変化はありましたか?


今は育休中ですが、前回時短勤務で仕事量は他の方とかわりません。
物理的に無理な量なので、残業できる日(旦那が休みの日)にノーギャラで残業したり、家に持ち帰ってます。

次に復帰した時、ある程度仕事の分配に意見してもいいでしょうか?

それとも皆さんも同じような環境だけど頑張っているのでしょうか?

正直、これで給料毎月5万くらい引かれて納得できません😂時短勤務だからか評価は企画通したり頑張っても新卒くんと一緒です笑(勤続8年目😂)

コメント

❉ぽんママ❉

時短勤務で働いていますが
フルの人と同じ仕事量です💦

意見がいける状況なら言ったら良いと思います☺️

まめ大福

仕事量はある程度は調節してもらってます
‥が、もともと多忙な部署なので残業は必須です
うちの会社は通常の職務以外に社員は役割を持たないと行けないんですが、そういうことや時間外の会議なども優遇されますが、その代わり時短中の昇進はありません💦

はじめてのママリ

時短勤務です。
仕事内容は同じですが、営業のため復帰の際に上司から「◯時以降のアポは受けなくて大丈夫だよ(どうしてもの場合は、代打が行く)」と提案してくれ、そのようにしています。
残業が全くない訳ではないですが、査定も通常査定できてるので時短分減額されても納得しています😂

ママリ

意見した方がいいですよ‼️

時短は割に合わなすぎです!😵😵

ちなみに私はそれがイヤでフルタイムです😵💦