
今日、お盆に帰省するから、子供と一緒に手土産の和菓子を買いに行った…
今日、お盆に帰省するから、子供と一緒に手土産の和菓子を買いに行った時のお店の人との会話
店「帰省ですか?」
私「はい、久々に帰省するので、
このお菓子持っていこうと思って」
店「ありがとうございます。どこまで帰るの?」
私「〇〇県です。」
店「そんなに近いのに久々なの?かわいそうじゃん」
は?かわいそうってなに?
フルタイムで働いてて、土日も溜まった家事や子供の習い事あるし、近くても頻繁に帰れないのに、なんかいけないことしてます???って感じでした。
もちろん、お店の人に悪気もないだろうし、世代が違うからこっちの苦労も分からないのかもしれないけど、、
個人的には聞き捨てならない言葉でした😡💢
面倒だし大人なので聞き流しましたが。
- 初めてのママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

Aira🔰
うわー…それは他人に言われたくないですね😒
ほっとけよって思います。
むしろ平日フルタイムで仕事、
土日は家事・子供の習い事で
常に動いてるママリさんを労れ!!!
って思います。
帰省お気をつけて😊

ととちゃん
それは言われたくない…🥵🥵🥵
ある意味年中無休ですよね
休みは泥のように眠りたい🛌😬😬😬
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます😭
本当に言われたくない言葉ですよね。
これ、何年か前もう少し完璧主義だった時に言われたら、もっと傷ついて店員目の前にして泣き崩れたと思います😢
ほんと!年中無休ですよね。
夏休みも休んでないしー
私も休みの日は、ずーっと寝ていたいです😪
しかし今朝子供に7時前に起こされ、おそらく午前中は自転車練習となりそう🥱がんばります💦- 14分前
初めてのママリ
コメントありがとうございます😭
本当に!自分から「かわいそうなんですけど」とか言うならまだしも、他人に言われる筋合いないですよね💢
労れ!に感動しました😭
有り難きお言葉😭
帰省いってきます🫡