※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういまま
お仕事

幼稚園に通わせるママが仕事をするか悩んでいます。幼稚園は帰りが早く、長期休みもあるため仕事が難しいと感じています。同じ園に2人目を入れても仕事復帰が難しいか心配です。アドバイスを求めています。

幼稚園に通わせてるママに質問です!仕事はしてますか?
4月から幼稚園に通わせる予定なのですが、現在2人目妊娠中で産後仕事をどうするかで悩んでいます。幼稚園は帰ってくるのが早いし夏休みなどの長期休みもあるので仕事をするのは現実的に難しいような気がします。幼稚園に通わせているママさん達は大体が専業主婦なのでしょうか?一応こども園ですが、2人目を早めに(1歳か3歳頃)同じ園に入れて仕事復帰でパートをとしたとしても、結局風邪で休んだり長期休みがあったりで延長保育料と下の子の保育料でパートで稼いだお金はパーになってしまうんじゃないかと心配です。だったら下の子が年少さんになるまでこのまま専業主婦でいるしかないのかな、、とも思ってます。周りに幼稚園に通わせてるママが居なくて分かりません。幼稚園に通わせてるママさん達どうかアドバイスをください!

コメント

K

私は専業主婦ですが、同じ幼稚園のママさんはお仕事されてる方多いです!
うちの園の場合ですが、普通は延長保育午後6時までで500円で、夏休みとかお休みの日の丸一日は1000円です!うちの園は仕事されてる方むけの延長保育の定期契約みたいなのもあります。

ママリ

私は専業です💡
周りは1/3が働いてるって感じですかね🤔
長期休みには預かり保育ありますし、普段は延長保育使って働いてる方もいます!
新2号で入れば補助も出ますし😊

みんてぃ

時短勤務で働いてます💡
預かり保育の料金にも補助金が出るので、自己負担は少なく済んでます。

亜美子

次女をこども園の幼稚園部に通わせてます
専業主婦です🙋‍♀️
うち末っ子は再来年度に入園予定ですが保育園部で入園させて働こうかなとも思ってます🤔