
6ヶ月の赤ちゃんが夜中に何回起きるかと、ミルクの摂取量や離乳食の進み具合について悩んでいます。夜中の授乳回数や量、離乳食の進み具合についてアドバイスをお願いします。
6ヶ月前後のお子さんがいらっしゃる方に質問です。
寝てから起きるまで何回子供は起きますか?
18:00〜19:00 ごろに寝て5時に起きるまで
夜間は4回ほど起きてミルクをあげています。
いつになれば夜起きなくなるのでしょうか💦?
ミルクを少量ずつしか飲まず、1日
9回ほど授乳しています。
日中 50〜130ml 夜間150前後 一回で飲みます
この月齢で一回量少ないですよね😢
離乳食もうまくいかず1ヶ月半経ちますが
今だに口を自分から開けることは少なく
毎回強引にあげてしまいます。。。
悩みが尽きません😫
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ🔰
うちは一回起きるか朝まで寝てます😶
ミルクも飲みムラあり離乳食も食べたり食べなかったり…息子と違ってすごく大変です🥲
周り見ても女の子の方がこういう悩みのママ多い気がします😭息子は何でもぺろっと食べていましたしミルク残す事も無く爆睡でした🙁
ただうちの子は寝るのは8時とか9時です!
もう少し起こしておいて一気にミルク飲んでスヤスヤ…とはいかないですかね😅
はじめてのママリ🔰
うちも、一回くらいなら
どうってことないんですが😢
深夜寝ぼけて200飲むこともあるんですが、それだけ飲んでも
2時間後とかに起きて来ます笑
離乳食たべないのは良いんですが、長く寝れないのがずーっと
悩みです😫
周りにそうゆう赤ちゃんいますか??
私
ママリ🔰
夜泣きがひどいって子は何人かいました💦
うちはそんなに何回も起きた事無くて楽な方なんだなと思ってました🙄
夜泣き問題は本当困りものですよね🥲
昼寝を減らして…とかしかないのかな😭
あとうちの子はおしゃぶりするとよく寝てたかもしれません😂