
育休後に退職された経験者、育休手当の減額や支給停止について、就労証明書の取得タイミング、退職時期についてのアドバイスを求めています。
育休明けで復帰日に退職された
経験のある方はいらっしゃいますか??
退職すると言ったら育休手当ては減額❓
それとも支給されなくなるのでしょうか❓❓
今の時点で保育園の申込みしますけど
就労証明書は今の職場に書いてもらった方が良いのですかね❓❓
家から今の職場まで遠くて
子育てと仕事の両立もなかなか厳しくて💦
保育園が決まり次第でもありますけど
どのタイミングで退職する話はされた方が正しいというか
良いのでしょうか❓❓
本当に知識なくて分からないので
経験者や社社会保険労務士いらっしゃいましたら
教えていただきたいです!
- ママりん(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
育休明けの復帰日だと1歳のお誕生日が基本的には復帰日になります。退職に関しては育休の区切りに合わせて報告しておくと少しはマシだと思います。
退職の申し出を受けた時点で打ち切りとする会社もあるためです。
有休消化はされないですか??
育休中に退職の申し出をして就労証明は書いてもらえるんでしょうか🙄🤔
ママりん
有休のこと忘れてました(^_^;)
使わないと勿体ないですよね……
どうしたらいいのでしょうか❓❓
はじめてのママリ🔰
お子さんのお誕生日いつなんでしょうか🤔
日にちが分からないとなんともです🙄