※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがCTを受けたが異常なし。知能や発育に影響は?医師は大丈夫と言うが不安。

赤ちゃんの頭部CT被爆について
生後3ヶ月の時にベッドから落としてしまい、CT撮影をしました。結果は異常ありませんでした。
後からCTのリスクについて怖くなり質問させてください。
赤ちゃん、月齢が浅い時にCTを撮った方で知能など発育面はいかがでしょうか?
医師から大丈夫と言われてますが、周囲に同じ経験者がいないので不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

病気や撮らざるを得ない子達はたくさんいますよ、、大丈夫だと思います……

🧚🏻‍♀️

主人が放射線技師をしています。
個人によって放射線の量を変えているので被曝の量は最小限に抑えられていると思います。

医師から頭部CTを行うといわれると言うことはCTのリスクよりも撮らざるをえない状況だったんだと思います。
放射線は怖いものですがしっかりと勉強し国試に合格した人たちが撮っているので発達に異常がでるくらいの量を浴びせたりなどはなく大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    小児は感受性が強い、最近の研究ではIQへの影響もなど、調べたら怖い情報ばかりで、、、
    申し訳ありませんが、可能でしたら、ご主人にこれらのことを踏まえて大丈夫か聞いていただけないでしょうか?
    病院行けよ、そもそも落とした自分が悪いし、撮って何もなかったので言える心配なんだと分かってても、不安です。

    • 8月18日
  • 🧚🏻‍♀️

    🧚🏻‍♀️

    返信遅くなり申し訳ありません。
    主人はドクターは被曝の影響などしっかり理解していますしそれを踏まえた上で撮るメリットが大きかったからCTのオーダーを出したのだろう。とのことでした!
    自分が撮るのであればそれほど不安になることはないのだとは思いますが子供のこととなると不安がつきませんよね😔
    ですがCTを撮らず脳内に損傷が起きていた時はあの時撮ってたらと思うでしょうし今回はドクターの判断に従っても良さそうだなーと思いました!CTの機械も最近では線量が少なくても撮影できるものも出ているみたいですよ!!

    またCTやレントゲンなどでの被曝ってとても有名ですが線量は違えど飛行機でも被曝しますし日常生活を送るなかでも少ないですが被曝はしているみたいです!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    そうなんです!子どものこととなると不安ばかりが過って、今回はご主人まで巻き込んでしまい申し訳ありませんでした。
    どうしようどうしようとばかり思っていましたが、変わらず笑顔で過ごしてくれる息子に励まされて、だいぶメンタル回復してきました。ありがとうございました。

    • 8月23日
  • 🧚🏻‍♀️

    🧚🏻‍♀️

    全然大丈夫です!!!
    何よりも私自身主人の仕事のことよく分かってなくてよく聞くのでそれとなんら変わらずです!!
    子供は自分よりも大切だしまだまだ成長していくしって思うと心配になるお気持ちとてもわかります!!
    お子さんが笑顔で過ごせているようでよかったです☺️❤️

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

あまり気にされなくても大丈夫かと🥲
けど自分の子どものこととなると
心配になりますよね。

私や旦那が病院でらCTとります。
被爆の説明があってもなんも
気になりませんが子どもとなると
え、大丈夫かなとなります🥲

ですがその影響で発育が遅れることは
ほぼないと思いますよ☺️

キムチ鍋

基本的にずっとその場に居続けたり、照射が長すぎたり、一気に強いものをあびることがなければ問題はないことは証明されています。また、少しの被爆で体に影響が出ないことも確認されています。
心配になる気持ちはとても理解できますが、医療に関しては心配しすぎないことが何事も大切かなと思います!

はじめてのママリ🔰

娘が赤ちゃんの時に撮りました😭すごく気にしてましたが、今のところはまだ何もないと思います。
元々早生まれなので周りと比べると…だけど明らかおかしいみたいなのはないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    安心しました。ちなみに何ヶ月頃撮られたのでしょうか?

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年ぐらいだったと思います!

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低月齢ということで、いろいろ調べて不安ばかり増していたので、お話しを聞けて安心しました。
    ありがとうございます。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりますよね🥲
    娘もベッドから落ちて頭から隙間に挟まってたので泣いてはなかったですが救急で診てもらい、医師からも被曝の話はされましたが、それよりも頭の内出血とかの方が怖いからね。と言われて確かにそうだなと思いました
    被曝はもしもの可能性の話ですが頭は何かあれば死につながるのでCT撮って安心できてよかったです!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

今11歳の子が生後2ヶ月の時に撮りました。
問題なく元気に成長してますよ😌知能も塾に行っていてそれなりで、発育も周りより少し早いくらいなので全く影響ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ちなみに撮られたのは頭部ですか?

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません。
    実際の経験談を聞けてすごく安心しました。本当にありがとうございました。

    • 8月19日