

ママリ
土地建物で現金とりあえず50万払いましたが、最終的にはローンに含めたので実質戻ってきてます!

はじめてのママリ🔰
手付金10万円現金で払いましたが後々ローンで戻ってきました!
引っ越しは4月の繁忙期だったので値段が高く10万円ほどでした!

ナバナ
結局掛かります!
が。それを現金で払うかローンに組み込めるかによるので、正解は人それぞれだと思いますよ。
うちは100万円現金が必要でした
引越しは自分たちでしたけど軽トラのレンタカー代がかかってます
あとは、新居用に家具家電買った費用がかかってます

はじめてのママリ🔰
結局かかります!
ローンでどこまで余裕持って組むのか、にも左右されますが新しい家に住むのに全くかならないわけないと思ってます、、、。
うちは現金でだしたのは、
土地の手付金 50万
ハウスメーカー手付金 100万
銀行ローン手数料 100万
カーテン 15万
エアコン3台 40万
引っ越し代 3万5千円
外構、物置 130万
シーリングライト6個 5万
エアコン以外の家具家電はそのまま古いものを使ってます!
それでもこれだけかかりました、、、。
ローンに組み込めるものもありますが、結局ローンに組み込むと月々の返済がきつくなるので貯金崩して払いました😿
そのほか、本当に小さいもですけどフローリングが傷つかないようにマット買ったりとか、玄関マット、トイレのマットとか、食器棚シートとかそういう地味な小物って意外とかかります、、、。傷ついたり汚れてからでは遅いと思うと引っ越しのタイミングで必要なので結構かかりますね、、、。

はじめてのママリ🔰
手付金、印紙代、ローン手数料、家具家電などでお金かかると思います。
我が家は外構工事も支払ったので400万くらいは払ったかな〜という感じです。
初期費用0は、おそらく初期費用もローンで借りちゃいましょう。というものだと思います。
我が家を担当していたハウスメーカーの営業さんは、本来住宅ローンは住宅のためのお金であり、家具家電や引越しのお金も含めて審査って本来の使用用途でないからグレーゾーンです。と言ってました💦

ママリ
手付金のみ20万払って初期費用含めてローンにしたので20万しか払ってませんがローン融資実行日に戻ってきました😊
引越し費用は自分たちで運んだのでレンタカー代1万くらいしかかかってません👍
コメント