![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームを欲しいけど、旦那が40歳で35年ローンはキツい。持病がある私と息子は賃貸か悩んでいる。現在のアパートはストレスが多く、住環境が悪い。
マイホーム欲しい
でも、旦那は
もうすぐ40歳
35年ローンはキツい
私と息子は持病かあって
私が正社員で働くのは無理だし
このまま賃貸なのかな…
今、賃貸アパートの2階だけど
ストレスだらけ
部屋が傾いてるし
トイレ、お風呂の所に
イチイチ段差があって
子供が、よくつまづくし
お風呂深くて狭いから
ワンオペお風呂も
毎日しんどいし
何より
キッチンが狭くて暑くて
料理してるとイライラするし
洗濯干してると
いろんな虫がやってくる&
洗濯竿をかける所が
高い位置にありすぎて
背の低い私は
毎日イライラ
2階に住んでるのに
1階の子供達の足音や走り回る音が
すごい聞こえるし
今年4月に訳あって、ここに引っ越してきたけど
もう無理~
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの収入と資金計画によっては35年でもローン組んで大丈夫、と思えるかもしれませんが、ライフスタイルによって住まいを変えやすいのが最大のメリットですよね!
賃貸なら隣家がうるさければ転居しちゃえ、と思えると思いますが、買ってしまったらそこから動くなんてよほどじゃないと難しいですからね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新築に拘らなくても中古を買ってリノベーションやリフォームなら35年ローンじゃなくてもマイホーム持てるんじゃないでしょうか?
周りでもご主人が40歳になってからマイホーム持っている方はいますよ。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
そうですよね…
実は土地だけはあって…
いろいろあって
建てれてないのですが…
ママリさんのお宅は
マイホームですか?- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はマイホームです。
土地があるなら仮に35年ローンとなったとしても毎月返済額は土地から買うより遥かに安いと思うので楽だとは思いますよ。
我が家の地域では単純に土地代と上物代はほぼ変わらないので単純に半額になります。- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
少し希望が持てましたー☆
嬉しいです。
ありがとうございます☆- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ローコストメーカーだとそこまで負担なく建てれるのではないかな?と思いました!
土地はあるみたいなので35年ローンとなっても土地抜きですからね☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
ローコストメーカーですね🙆
調べてみます。
今の生活が嫌すぎて…
なんとかしたいです。- 8月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの旦那44歳ですが、最近35年ローン組みましたよ。
ご主人の年収や貯金によるところですが、今住んでる土地から絶対離れたくない、夢いっぱいの注文住宅にしたいということでなければ持てるんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
今年、主人転職しました。
というのも
やむを得なかったんです。
息子に大きな病気があって
学校や病院の都合で
引っ越さなきゃいけなくて
私も持病があるため
主人の単身赴任は難しくて
20年働いた所を退職して
今年から違う所で働いています。
年収やお給料は下がりました。
貯金は少しならあります。- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40歳で貯金無しですか?背伸びしなければ買えるのではないかとおもいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
貯金は少しならあります。
息子と私の持病の都合もあり
頭金は200万くらいしか
出せませんが…- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
頭金は出さなくていいです!
生活予備費があるかどうかで聞いてました。
もちろん高齢ローンだと、退職金などで繰り上げ返済していくのかメジャーです。
ので、高望みせず2000万前後の中古物件であればどうかなーと思いました🤔- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
そうですよね🙆
高望みはしてなくて
今の生活より
マシなのを望んでて
2000万前後で検討してみます。
すごく勉強になりました。
ありがとうございます。
いろいろ教えて下さいm(__)m- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
まぁあと資金繰りは、無料のフィナンシャルプランナーとかで聞いてみてもいいかもしれないですね🤔
無料のプランナーは当たり外れがあるのでなんとも言えないですけど。
ここでもいいし、
また再質問でご縁があればお答えさせていただきます〜- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
ママリさんのお宅は
何を1番重視して決めましたか?
また質問してすみません😣💦- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
価格帯は最初から決めておいて、
旦那の1番:会社からの距離(通勤時間)
私の1番:3階以上(虫と人の目線が嫌いなので)
でしたね- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
大切なことばかりですよね☆
参考になります。
ありがとうございます☆- 8月18日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
そうなんですよね
実家近くのアパートに引っ越したのですが…
ストレスだらけで
土地だけはあるのですが
建てるまでに
いろいろあって…
ママリさんのお宅は
マイホームですか?
はじめてのママリ🔰
我が家はマイホームです!
そして夫は38歳です!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
そうなのですね😃
マイホームを買う時に
1番譲れなかったものとかありますか?
夜遅くに
質問ばかりしてごめんなさい😭
はじめてのママリ🔰
土地ですねー!うちは公立校ですが、小学校〜中学まで今のところ治安良いところ、高校は県立高校で上位のところ…なら将来的にも荒れにくいと思って選びました。
あと近隣住民は玄関先整っている、ゴミ屋敷が無いとか…
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
そこは、大事ですよね☆
実は、土地は
実家の敷地の一部分なんです。
ありがたいことに
実家のご近所さん達は
みんな良い方ばかりで
ここなら安心だなって思えます☆
ママリさんのご回答
参考にさせて頂きます😃
ありがとうございます😃