
飲食店のパート勤務者が、採用されてから仕事が始まるまでの経過について相談しています。採用後8日で登録完了し、研修が予定よりも遅れている状況で、次の希望は21日となっています。
飲食店のパートしてる方!
採用されて何日くらいで仕事始まりました?
1日に面接して次の日に受かり
会社に登録するのに日にちがかかると言われ
8日くらいに登録完了。
10日から研修でしたが病院になり延長。
11から16までは子供が夏休みのため休み。
17日から研修予定と言われてましたが
調節してるから待ってほしいと。
今日も連絡なく
次の希望は21日です。
飲食ってこんなもんですっけ?
- ママリ(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
登録終わった次の日初出勤でした🤔
ズルズルと先延ばし先延ばしになれば
店長(上の人)は教育の人員確保もずらさないといけないですし
ほんとに出勤するの?って気にもなる人が多いので
仕方ないかと…

満腹中枢ないのすけ
面接当日採用されて私の都合などで1週間後から勤務開始でした😊
連絡を忘れてるとか忙しいのかもですね💭
-
ママリ
ありがとうございます😊
予定は昨日からだったので
ちょっと不安になりました😞💦- 8月17日
-
満腹中枢ないのすけ
連絡がなかったりすると不安になりますよね💦
15時~17時くらいだと割りと暇な時間帯だと思うので連絡してみるのもアリかと思います😊- 8月17日
-
ママリ
15日に連絡したら
シフトはでてるけど待ってほしいと言われました😅
まだ連絡したらしつこいと思われそうなので、待つしかないかなって😫💦- 8月17日
-
満腹中枢ないのすけ
待ってて不安になるくらいならこっちも予定があるので私なら連絡します!- 8月17日

退会ユーザー
採用されて、いつから出れますか?と言われて1ヶ月後に仕事始めました🤣
もしかしたら今ちょうどお盆の繁忙期終わったばかりでまだバタついてるってのもあるかなと思います🤔
-
ママリ
飲食なら忙しそうですよね💦
1日目は座学?みたいな感じらしいので…- 8月17日
ママリ
店長には確認し10日は違う人の研修するから大丈夫と。
その日に次は17日に予定してると言われましたし、後半のシフトもだしています。
昨日から出勤希望出してましたが連絡ないです。