![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の息子がコミュニケーションが難しく、イライラしています。アニメも理解できず、本も読んでみたが通じないので困っています。
4歳の息子が話通じなさすぎて、よくないとわかりつつもイライラします。先生と電話したよーなんて話したと思う?とかいうと「トイレしましたっていったの?」とかアンパンマンみてどんな話だった?あんぱんまんだれ助けた?と聞くとうーんわからないーいとかアニメも内容理解してない様にかんじます。本をたくさん読んだりもしてますが通じないと本当にイライラしてしまいます🥲
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
トイレしましたって言ったの?
という回答は別に変ではないですよね?どんな回答を求めてたんでしょうか。
アンパンマンは本人が見たいといって見せたものですか?
![さあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあママ
下の子も、そんな感じですよ😅
たまに辻褄が合う話してますね(笑)
わが家はまだ、赤ちゃんだと思ってるので、訳わかんない時は、何言ってんだ〜と言ってしまいます😂
話が合う時は、話できたんだね、ただのアホたれだと思ってたら、ちゃんと話したなと言うと笑ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️
読んでいて元気もらえました🥲💓
わたしもそのくらい気持ちに余裕を持っておはなししてみます🥲🩷- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4歳なんてそんなもんじゃないですか?特に男の子は小学生になってもまともな会話は成り立たないです。
聞き間違えるし、勝手な思い込みも多いし、ちゃんと話聞いてないし。
息子は小4ですか、やっと会話できるようになってきたなと感じます。
周りも男の子はそんなもんです。
女の子は小さい子でも会話になるので、全然違うなーと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳の女の子います👧🏼
お子さんのトイレしましたの返答おかしくないと思います。
少しキツく聞こえるかもですが
4歳のお子さんに
「先生と電話した内容なんだと思う?」
が年齢に対して難しいかと🥲
息子さんもその難しい質問に
息子さんなりに答えたんだと思います。
理解のに関しては
そのときの気分もあると思います☺️
娘もわかんないってゆったこと
後で聞き直したら答えるので。笑
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
4歳ってそんなもんじゃないですか😂😂
うちなんて、話してて息子になんか聞くと「だってうんちだも〜ん」とか言ってますよ🤣
なんだそりゃ😂って言いながらまた適当言って〜って思って聞き流します🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさま、ご回答ありがとうございました😊
読ませていただいて、求めすぎてた?かなと思いました😵💫
何言ってるん〜くらいで優しく見守っていきたいと思います🥺💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
変ではないのですね🥺求めていた回答は特にないのですがトイトレもとっくに完了してるしトイレしましたってなにと思って🥺
本人が見たいと言ったものです!
はじめ
求めてる回答が基本的にレベルが高いと思います💦
アニメは子供は何度も同じのを見て少しずつ理解していきますから、
誰助けた?どんな話だった?はレベルが高すぎます。
本人がそれを伝えようとしない限り、話は覚えません。
最近まで3歳だったようですし、まだまだですよ😅