※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーくんママ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量が足りないか悩んでいます。内訳はおかゆ80g、野菜30g、タンパク質10g。ミルク200mlだと泣くことも。120gほどが適量とネットで見たが、もう少し増やすべきか迷っています。

皆さんの離乳食の量の内訳が知りたいです。
うちは、おかゆ80g野菜類30gタンパク質類10g(タンパク質類はアレルギーが出やすいため少なめです)をあげているのですが、そのあとミルク200飲んでも足りないと泣きます。
ネットで調べると7~8ヶ月はトータル120くらいと書いてあったので、このくらいかなと思うのですが、もっとあげるか迷ってて💦
どれを増やすかも含めて😭

コメント

ゆあまま

次女は4倍がゆ85から90
野菜40.タンパク質30から50、それでも食後160から200飲みます😂
お野菜を増やしてはどうですかね🤔
少し硬めにして満腹感をだしたり、野菜スティックだしたりしてます!

はじめてのママリ🔰

きちんと測っていないので正確な数値ではないですが…💦
和光堂のお弁当が主食副食合わせて160㌘ですが、毎食明らかにもっと食べているので恐らく200㌘位食べさせちゃってます…。
小児科の先生から、タンパク質の量をを守れば好きなだけ食べさせちゃっていいよと言われ余り気にしていませんでした。
・主食90㌘
・野菜、果物50~60㌘
・タンパク質15(肉、魚)㌘~75(ヨーグルト)㌘
くらいです。
食後のミルクは飲みません💦

  • しーくんママ🔰

    しーくんママ🔰

    そうなんですね!
    タンパク質さえ守れば良いんだ💡⠜消化に負担ですもんね🥺

    ありがとうございます😊

    • 8月17日