※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
お金・保険

シングルマザーが同棲している場合の手当や保育料についての質問です。世帯を分ける予定で、彼の収入が加算されるか、支援を受けられるか心配です。

シングルマザーが同棲してた場合の手当、保育料。

モラハラ、DVが理由で離婚を先日しました。
賃貸に住んでいて、私の契約で、都合上9月末まではマンションを借りていますが、現在は県を跨いで後に一緒になりたい人の家にお世話になってます。
9月末までは、住民票は離婚前のまま、10月からは彼のところに住民票を移します。が、世帯はわけようと思っています。

この場合、児童手当以外の、医療費や扶養手当、保育料の無償化は、受けられませんよね?
世帯は分けてても、彼の就労証明や収入も加算され、シングルマザー扱いにはならないですか?

コメント

はじめてのママリ

保育料は分かりませんが(利用経験が無いので)児童扶養手当と医療費の助成は受けれません。

ママリ

同居してたらならないですね

はじめてのママリ🔰

保育料は自治体次第、医療費はシングルの医療費の免除などではなく一般的な物なら受けられる可能性は高い、児童手当は扶養手当はなしだと思います😌

はじめてのママリ🔰

事実婚と同じ扱いだと思うので児童扶養手当は受けられないと思います。
医療費はお子さんだけ無料の通常のになるかと。

はじめてのママり

同じ住所なら無理ですね🥲🥲