
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の規模や文化にもよると思います🤔
うちの会社だったら人事にメールで大丈夫ですが、たとえば育休前の上司がずっと窓口のような会社だと少なくとも電話はした方がいいように思います。
はじめてのママリ🔰
会社の規模や文化にもよると思います🤔
うちの会社だったら人事にメールで大丈夫ですが、たとえば育休前の上司がずっと窓口のような会社だと少なくとも電話はした方がいいように思います。
「会社」に関する質問
大東建託に住んでます 住民以外の人が駐車場ではないところに 停めていて私たちの車が非常に停めにくいため 管理会社に連絡を入れました 看板を設置します、しばらくお時間くださいと言われましたが そんなに時間かかる…
会社の車(名前印字なしのファミリーカー)で帰ってくるのはわかるけど、1台自分の家の車があるのにわざわざ社用車でプライベートなお出かけするのが謎です。 普段は家の車で出かけていて、チャイルドシートも2台あるんだ…
LINEを交換したら相手にどこにいるのかわかってしまうのですか?💦 会社でLINE交換した人がいるのですが、先輩から あーGPS付けられてどこにいるか家どこかわかっちゃうわと言われて😳 相手の位置情報って📱持っていればLI…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
上司とは連絡とっておらず、
産休育休期間中ずっとメールでやり取りをしておりました。
コメントありがとうございます!
メールにしようかと思います。