※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

皆さんなら義母になんと声掛けしますか?義両親、義母の実母(義祖母)、…

皆さんなら義母になんと声掛けしますか?

義両親、義母の実母(義祖母)、私たち家族で生活しています。義母は、脳梗塞+アルツハイマーで身体が不自由になった夫と90代の実母の介護をしながら生活しています。(2人は日中デイに行ったり、義母もパートをしたりもしてますが、朝晩はトイレに連れて行ったり、食事を食べさせたりするので、ほとんど1人でゆっくり過ごせる時間はないです)
私たち夫婦は共働き、土日は私もほぼワンオペなのであまり手伝うようなことは出来ていません。

3年ほど前、義実家を建て替える際に義母が実母の特養に申し込み?をしていたらしく先日ようやく空きが出たと連絡が来たそうです。
いざ連絡が来ると中々決められないねと悩んでいます。義母には妹さんがいますが、妹さんからは私は一緒に生活している訳ではないしお任せするよ、良い方向になるように…と言われたそうです。

皆さんだったら何か声を掛けますか?
義母の介護の負担を考えると特養に入れた方がいいとは思っていますが、実のお母さんなので、離れるのは相当辛い気持ちもわかります。

コメント

3人子育て奮闘中

おばあさんを入所させるのはとても辛いと思いますが、お義父さんにとってもお義母さんが大切な存在なのでお体を大切にしたほうがいいのかなって思います。時間があれば面会も出来ると思いますし、90代までお家で過ごせたおばあさんも幸せだなぁと思いました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    義母も知り合いで介護していた方の話も聞いたりして、スッと腑に落ちたこともあったようです。こちらから色々意見はせず、聞き役に徹しようと思います。

    • 8月17日
ルーパンママ

「どうしたらいいかな?」と声をかけられたら
「お母様の負担を軽くするためにも、せっかく空きが出たのですし、特養に入って貰ってはいかがでしょうか? お母様のお体も心配です」
と、私なら言っちゃうかもです💦
お母様の気持ちとしては、もう実母も90代であと何年かすれば…という思いもあるのかな、と思いますが、少しでもお母様の負担が軽くなった方がいいのかな…と。

ただ、意見を求められるまでは、お母様の愚痴等を聞く、聞き役に徹します。
ただ話を聞いてほしいだけかもしれないので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    今日も知り合いに相談できたようで、少しずつ決心がついたようにも感じました。
    ごめんねー◯◯ちゃんにしか話せなくて〜と言ってもらえてるので、喜んで聞き役に徹しようと思います。

    • 8月17日
deleted user

私ならですが、離れることへの声かけは敢えてしないです😌

それよりも、一緒にたくさん面会に行こう!とか、実際に面会に行って行動で示すとか、面会に行けなくても「電話で状況聞いたよ、ばあちゃん元気そうだね!」って伝えるとか、プラスの姿勢を見せたほうが皆んな前向きな気持ちになります😊

離れて辛いよね、ではなく、これから確実にこちらに向かってくる「認知症の進行」に向けて、少しでも義祖母さんとたくさん関わって差し上げてください。

コロナが5類に落ちて面会制限もゆるくなったところもあれば、まだまだ厳しい高齢者施設も多く存在します(当方福祉職です)。
なので、そこは義母さんと一緒に施設の体制を確認してみてくださいね☘️

環境が変わりますので、おそらく義祖母さんの認知は一気に進行する可能性のほうが高いです。
物理的に離れることよりも、それによる義母さんのダメージの方が心配です。

特養という事は要介護3以上。

義母さん、これまで本当に心身削って介護をされてきたことと思います。福祉職としても頭が下がる思いです。

義母さんのこともたくさんたくさん労って差し上げて下さいね🫶

皆様にとって、今回の選択が良き幸せを運んできてくれます様に🕊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    面会の件も、そうだよね!とプラスに捉えていました😀
    本当に、ここ数年で色々な変化もありお義母さんの気持ちもそれ以上に揺れてるかと思いますので、聞き役に徹してみます。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

何かあったら心配ですし、共倒れたら元も子もないということを伝えますかねー。
罪悪感を減らしてあげると思います。
実際、施設にいた方が安心ではあるのでそこを押しますかねぇ。
家にいても罪悪感がなくなるだけで、実際辛いと思いますし…
いっぱい会いに行きましょう😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    介護を経験した知り合いの方に、どちらを選んでも後悔は残るから自分にとって安心できる方を選ぶのがいいと思うと言われたようで、義母は腑に落ちたそうです。
    話も進みそうなので、もし入所できたらできるだけ会いに行こうと思います。

    • 8月17日