※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園と併設されている支援センターの雰囲気って近いですか?🤔

保育園と併設されている支援センターの雰囲気って近いですか?🤔

コメント

まぬーる

センターはセンターです。

離乳食や製作系など、園としてブレない部分についての知識などはその保育園の色が出るとは思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    見学に加えて参考になればと思いましたが、あまり意識しないほうが良さそうですね😅

    • 8月17日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですよねぇ…
    事実としては、そこの保育園職員ではあるし、
    就園前のママさん達との地域密接的な窓口&入園に繋がる窓口でもあるので、
    それなりに大事な役割を担ってはいますが、
    どちらかというと、その先生のお人柄を全面に出す形になるので、園の雰囲気が出る〜というものではありませんね☺

    よくあるご意見だと、
    センターのあの先生が良くて入ったけど〜みたいなかたが、センターの先生を頼りに入ったものの、センターの先生は担任としては稼働していなかったから残念だった〜とかは、ありますね💦
    担任の先生に求めるものと、
    センターの先生に求めるものは、同じにしてはいけないので、線引きしてお考えいただくと良いと思いますよ✨

    ある程度の経験と、役職が上だからセンター職員として配置になっている場合と、
    現場に出るよりはセンターが向いている職員かなっていうことで配置している場合もあります。

    あとは、本当に保育園の隣のセンター職員だよっとして、併設されているけど単独施設として稼働している場合もあります。センター勤務の職員!みたいな。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わわ、詳しくありがとうございます!😳関係者の方ですか?とても勉強になりました✨
    まさに、先生によるのかな〜となんとなく感じてたので、ここで質問してみて良かったです!

    • 8月17日