

みーあ
今日で9ヶ月です!
・母乳なので哺乳瓶は持たないですが、ストローマグは持って自分で飲めます!
・パチパチ👏できる
・バイバイ👋できる
・いやいや(首振る)できる
・つかまり立ち
・伝い歩き
・まま、まんま言える
・おいでーって言ったら来る
・音楽鳴らしたら体を動かす
・せんべいを自分で持って食べる
とかですかね!
みーあ
今日で9ヶ月です!
・母乳なので哺乳瓶は持たないですが、ストローマグは持って自分で飲めます!
・パチパチ👏できる
・バイバイ👋できる
・いやいや(首振る)できる
・つかまり立ち
・伝い歩き
・まま、まんま言える
・おいでーって言ったら来る
・音楽鳴らしたら体を動かす
・せんべいを自分で持って食べる
とかですかね!
「つかまり立ち」に関する質問
生後8ヶ月の子を育てています。 つかまり立ち、ハイハイが出来るため、サークルやゲートなどを置きたいと思っています。 (6ヶ月頃からつかまり立ち、ハイハイは出来ていたのですが、1ヶ月後には引っ越しを控えていたため…
お子さんの発達すごく早かった!ってひといますか? 先日両親と話してて 4月生まれの私、 クリスマスのときにケーキ持って よちよち歩いてたよーと言われました 嘘やん!って感じです😂 我ながら信じられません笑 その…
子どもがつかまり立ちするようになってから、病院などの待っている時間じっとしていることができなくなりました😭 ベビーカーの上でも立ちたがる、抱っこも膝の上で立って何かを掴もうとする、抱っこ紐は私が腰痛持ちでで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント