
旦那の弟が結婚することで、義弟のお嫁さんがすごく手伝い好きなら、自分もがんばらなきゃと心配しています。
旦那の弟さんが結婚目前なんですが、
少し心配事?がありまして😂
わたし、義実家に行くときは
完全にお客様になってて
何にもお手伝いしてません🤣
妊娠中にゆっくり休んでてーって言われてから
甘えるようになってそれが今でも続いてて
たまに食器下げたりはしますが基本何もせず甘えてます😂
実家にいるかのようにくつろいでます…笑
(産後義母が苦手&義実家が正直言って汚いので触りたくない関わりたくないのもあります😂)
で、義弟が結婚した時に
義弟のお嫁さんがめちゃくちゃ良い子で
すーごいお手伝いするような子だったら…
わたしダメ嫁だよなーーーってちょっと心配してます😂
同じような方いらっしゃいますか?😂
義弟のお嫁さんがそういうタイプだったら
わたしも頑張るべきですよね…😂😂
- さとう(妊娠28週目, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
弟さんの奥さんが可愛がられる可能性はありますよね💦

3度目のままり🔰
義姉(主人の兄のお嫁さん)が凄く良い人です✨よく動くし、義母にも信頼されてるし、ほどよく話しやすい感じのフランクさで、誰からも好かれそうだな~って感じの方です✨私も普通に好きです✨(特別仲良しとかってわかでは全くないです)
私は諦めてます😂この方には敵わないと。私も食器運んだりだけで、基本的にのんびりさせていただいてます😆
-
さとう
義姉さん素晴らしい…🥺✨
わたし長男嫁なんですが、その立場で何も動かないってヤバいですかね🤣笑
今のスタンスが楽なのでそれで貫きたい気持ちもありつつ、長男嫁としてもうちょっと頑張るか…という気持ち半々です😂- 8月17日

はじめてのママリ
うたも義弟いて、まだ結婚の話とかは無いけどもし結婚して義弟のお嫁さんがすごくできる子でも、私は義実家と関わる気がないくらい嫌いなのでなんにも気にならないです!
-
さとう
私も気にならないようになりたいです🤣こういう気を遣ったりがめんどくさいのでできれば今のスタンス貫きたいです🥺旦那ごめん…ですが🤣
- 8月17日

ぱんだ🐼
義弟の嫁さんが、すごくいい子で、義実家でやらなくてもいいよと言われても率先してやるタイプです。嫁の鏡だわ〜と思ってます。
一緒に帰省した時は一緒に頑張りますが、別々の時は、やらなくていいのよって言われたら引き下がってます🤭
私は家事苦手って感じ出してるのと、いいって言われてるのに強行できないタイプなんですって感じを出してます。
もちろんできる限りのことはしますし、やります!の姿勢は見せますが、わからないことも多いので。
多分、比べられてるだろうなーとは思いますし、もしかしたら何か言われてるかもしれないけど、頑張りすぎて行くのやだって思っちゃうより気が楽です。
ただ今子供が4歳でやんちゃだし、まだ手がかかって〜すみません、感出してるので、落ち着いたらもっとやらなきゃかな〜なんて思ってます。
-
さとう
義弟のお嫁さんめちゃくちゃ良い子🥺✨
絶対比べられますよね…😂
そうですそうです、頑張りすぎたり取り繕うのも嫌で自然体で居たくて甘えてます😂
とはいえ義弟のお嫁さんがめちゃ動くタイプなら私だけ動かないのもおかしいよなーと思うので、自分のやれる範囲で動こうかなと思います😂(今と変わらないかもですが笑)- 8月17日
-
ぱんだ🐼
でも本当に気がきくいい子なので、比べられても、ま、いっか、劣ってるの事実だし🤭くらいに思っちゃいます笑笑
身内だし、遠方だから年1しか帰らないし、あんまり頑張りたくなくて笑
主さんも、お嫁さんどんな方かわからないし、全然気負わなくて大丈夫だと思います〜
お嫁さん良い方だといいですね☺️- 8月17日
-
さとう
わたしも完全に劣ってます(笑)
年1羨ましいです…最低月1回は行ってます😂
ありがとうございます🥺✨✨- 8月17日

退会ユーザー
気を遣わないお嫁さんのほうが可愛かったりしますよ。
手伝ってほしそうにしてたら手伝ったら良いと思いますが、
お義母さんが1人でテキパキするタイプなら、手土産とか、お金とかでサポートするほうがずっと喜ぶと思います🌞
-
さとう
なるほど😳まさに義母はテキパキしてるタイプです!なんか別のところでサポートするのはアリですね🥺✨
食事の支度にしても女3人うろちょろしてたら大変ですもんね。笑
お惣菜とか持って行って料理の手間省くとかそういうのしようかなと思います☺️- 8月17日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの弟の件から、基本家事はせず甘えてるっていうのも産後義母が苦手になったのから本当に全く一緒です!笑
私は行くだけで疲れるのに🤣、手伝いまでしたらもっと行きたくない気持ちが強くなるので、弟のお嫁さんがものすごくお手伝いする方でもやりません🩷笑
義母とたくさん話したいわけでもないし😂
-
さとう
全く一緒なの嬉しいです🥺🥺
そうです、まさに行くだけで疲れます🤣義母のマシンガントークに相槌打つので精一杯です笑
比べられると旦那に申し訳なくなるので、良い感じの立ち回り方を見つけようと思います😂✨- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
さとうさん、めっちゃ優しいです✨
私は夫に申し訳ないとも思ってないくらい嫌いです🤣
むしろ弟さんのお嫁さんも兄嫁があんまり手伝ってない方が気持ち楽にやりやすそうですけどね✨笑
お互い良い感じに手を抜いて頑張りましょう✨- 8月17日
-
さとう
ありがとうございます🥺でも旦那にチクチク義母の愚痴吐いてます🫢笑
確かに😳😳😳私が逆の立場だったらめっちゃありがたいです…!笑
月1とかで呼ばれて行くので、ストレスない範囲で頑張ります🤣- 8月17日

rin
私なら頑張りません
が、動く子が嫁に来たら
あきらな差が見てわかるってのは避けたいので
ストレスない程度に多少お手伝いします。
-
さとう
明らかに差があるのは避けたいですよね😭同じです😭
全く同じように動くなんて絶対できませんが、自分のやれる範囲で無理なくですよね🥺それでも比べられて嫌われたら、知らねーってスタンスで居ようと思います🥺笑- 8月17日

はじめてのママリ🔰
片付けとか手を出してほしくない義母さんっていますからねー
それでもお手伝いします!って姿勢だけは見せた方がいいんでしょうが、私も面倒なので何もしてません🤣
だって、なんで息子である旦那は何もしないのよ!?こちとら子供らが変なとこ触らないか見張るだけで精一杯だっつの!旦那は見張りもしないし!って感じです😅
よって、デキる義弟の嫁が来ても何もしないし、それで嫌われたらもう行かないです🤣
-
さとう
めちゃくちゃ同感です🥺
息子である旦那が手伝えよって思います🤣
できるお嫁さんが来てくれたらもうお任せして私は距離取るのはめちゃくちゃありです🥺義母過干渉なので疲れました、、、笑- 8月17日

ママリ
私の旦那の弟ももうすぐ入籍するみたいなんですがまだ奥さん(彼女)に会ったことないのでどんな感じの人かわかりませんがめちゃくちゃ気が利く子だったら私の立場ないなって思っちゃいます😅
しかも私より歳下なので尚更💦
義母のこと好きですが連絡先も知らないので(聞くタイミングなかった)弟の奥さんはグイグイいけてLINEもめちゃくちゃするくらい仲良い関係になられたらちょっと悲しいなって思います😭
私みたいな人見知りもあるくらいの子であってくれーと願うばかりです😂
弟の奥さんのタイプを見てめちゃくちゃ動く子なら私も少しは頑張ろうかなって思います😂
-
さとう
同じ境遇ですね🥺✨
そです、立場ないです(笑)
嫁同士同じような性格とか感覚を持ってたらいいんですが真逆だと大変そうですね🥲ストレスなく過ごせることを祈るばかりです🙏🏻笑- 8月17日

はじめてのママリ🔰
妊娠中だったから〜子どもが小さかったから
と手伝えなかった期間の理由はごく当たり前のものかなと感じました。
むしろお腹大きいお嫁さんに手伝われても相手も気をつかうと思うので、これまでのことは特に問題無いですよね😅
ただ、義妹さんや義理のご両親とは今後何十年と付き合っていくわけですし、何度も集まる機会がありそうならこれを機に手伝ってもいいのかなと思います😅
むしろこれを逃すと手伝うタイミング逃しそうというか、、、
単純に大人数で集まってるのに、1人(お義母さん)だけ必死で食事の準備やら片付けやらしてるのって変じゃ無いですか?😅
私は自分の実家でも台所仕事手伝うので、義実家でも同じようにやってます。なんとなく誰か1人だけバタバタと座れずにいる状況がムズムズするので💦
義実家では義両親に息子と遊んでもらってる間に食器洗い担当することが多いです。食事の盛り付けや配膳もしていますが、調理は義母が基本です。
手伝わなくても何も気にならないならこのままでいいと思いますが、気になるなら今から手伝っても全く変じゃないと思いますよ😊
-
さとう
確かに良い機会かもしれないです🥺✨大人数だと義母1人では大変ですよね😂
食器洗いしてるの素晴らしすぎます🥺義実家の水回り触れないです、、、🤣🤣(潔癖なのかどうしても汚さが気になっちゃう)
できる範囲で&ストレスのない範囲でやれる事やろうと思います🙇🏻♀️✨- 8月21日

ママリ
わたしもなにもしないグータラ嫁です😓そして義弟のお嫁さんはてきぱき動きそうな感じがします😅(義家族とは年数回しか会わないのでお嫁さんの事がまだわかりません…がそんな感じがします💦)
さらに義実家にはまだ旦那の妹が住んでいてそんな中に入っていく勇気もなく。
一応食器を下げたり、義家族と車2台で出掛けて私たちがさきに家に帰ってきた時は洗濯物を入れて畳んだりという小さな手伝い(笑)はしています。
-
さとう
年数回しか会わないの羨ましいです😳✨ うちは最低月1、、笑
洗濯物入れて畳むのは立派なでかいお手伝いです!!義実家の洗濯物触ったことないですよ😂
グータラ嫁なりにできる事やろうと思います🤣- 8月21日

退会ユーザー
4人嫁居ますが皆んな食器下げるくらいで何の手伝いもしませんよ🤣
今まで通り行きましょう⍢⃝︎(笑)
-
さとう
遅くなりすみません…!!
4人のお嫁さん、にぎやかそうでいいですね🥹
みんな同じぐらいのお手伝い具合だったら楽ですね😭✨✨
今まで通りいきたいです…笑
ちなみに先日義実家に義弟の彼女さんを初めて連れて来てて会ったんですが、めちゃくちゃお手伝いするって感じじゃなくて安心しました🤣🤣- 8月26日
-
退会ユーザー
年もみんな20代ですし、癖あり義母なので4嫁で愚痴ってますし、4人で遊んだりしてます🤣
初めてだから緊張してたってのもあると思いますが、さとうさんが今まで通りにしてれば、義弟の彼女さんも、あ!そこまで手伝わなくてイイのか!ってなってくれると思います🥴- 8月26日
-
さとう
わーーー羨ましいです🥺✨
確かに…!
彼女さんこそきっと様子伺ったり考えたりしてますよね🤣やれることはやりつつ、自分らしくいます🥹🫶🏻- 8月26日
さとう
絶対そうですよね🤣🤣🤣
それは全然いいんですが旦那に対してなんだか申し訳なくて😂ダメ嫁でごめんねって感じです😂