※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰🔰🔰
子育て・グッズ

2ヶ月で寝返りができる赤ちゃん。縦抱きが好きで横抱きが怒ります。腰に負担がかかるか心配です。

生後2ヶ月なるぐらいから首が座り、2ヶ月半で寝返りもしました。はやすぎて心配です。それに縦に抱かれるよがすきで横で抱っこすると怒ります腰に負担が行かないか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子は3ヶ月入ってすぐ寝返りして9ヶ月で歩行してるんですが。
上の子も2ヶ月には縦抱きのほうが好きだったのでその頃からわりと縦抱きは好きだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこの時に親の手がちゃんと支えてれば大丈夫だと思います。

    • 8月16日
🔰🔰🔰

ありがとうございます😊やっぱり歩くのも早いんですね(*^^*)

ままり

まだ首は座ってませんが娘も新生児の時から縦抱きが好きで縦抱きばかりしてます!
産まれてすぐNICUに入院してましたが看護師さん達も娘が縦抱きが好きだから縦抱きばかりしていたそうで看護師さんに縦抱きの方法などを教えて頂きました!

  • 🔰🔰🔰

    🔰🔰🔰

    大丈夫なんですね☺️良かったです教えていただきありがとうございます☺️

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います☺️☺️
上二人とも首座りも寝返りも2ヶ月で歩くのも8ヶ月とかで歩いてましたが、なんともないです!むしろ体も柔らかく運動神経いいです!!笑

下の子も首が座り、寝返りかえりをしています!!縦抱き大好きでみんなに縦抱きにされてますが、機嫌いいです😊😊

  • 🔰🔰🔰

    🔰🔰🔰

    8ヶ月であるっちゃうんですね(*^^*)大丈夫そうなので安心しました!早く歩くようになるのが楽しみです☺️

    • 8月17日