3歳の息子が姉をママと呼び、自信を失い傷ついた相談者。息子の言葉に深く傷つき、自分の存在意義に疑問を感じています。
子供の言葉を真に受けてしまいます…
たまにしか会えない優しい姉の事が大好きな息子(3歳)が、ママじゃなくて〇〇ちゃん(姉の名前)がいいと連日言ってきたので、真に受けて傷付き自信を無くしてしまいつい反撃してしまいました。
そんなに姉がいいなら姉の子になりな?
ママとはもう会えないよ、今までありがとうね。
などなど詰めてしまい、本当にいいのね?と確認してもうんと頷く息子に更に腹がたち目の前で姉に電話し、事情を説明したうえで更に息子にこれからは姉をママと呼んでと言いました。
本当に本当に悲しく虚しく、自分の存在意義が全くなくなった気持ちで大人気ない行動をとって息子を傷つけてしまいました。
まだ3歳ですが言葉の理解はかなり出来ていて息子も最後はママと〇〇ちゃんがいい…とは言ってくれたもののママがいいとは言って貰えませんでした。
理由はご飯の時に怒るからだそうです
私は息子の心を傷付けてしまいました。
もう色々自信がありません
本当に姉の子になれば幸せなのにと心から思います
必要とされてないのに息子と暮らす意味って何でしょう
- ぽんぽこ
コメント
ママリ
ご自身でもわかっているように真に受け過ぎですよ…
きっととても熱心にお子さんと向き合われてきたからですね。
ご自身が子供のときは一度もお母さんのこと嫌になったりしなかったんですか??
心の底はママが1番に決まってますよ。
自ら手放してどうするんですか。
お子さんが誰が良いと言おうと、嫌いと言われようと無性の愛を注いであげるのが母親だと思います。
お子さんを姉の子にして、お子さんを捨てて、ママに捨てられたとさらに傷つけたいのですか??
息子さんに必要とされないと、息子さんと暮らす意味ないんですか??
理解できません。
怒ってくれることが愛なんて3歳の子がわかるわけがありません。
ぽんぽこさんも気づいてるように3歳の子の言動に本気になって大人気ないですよ。
はじめてのママリ🔰
3歳あるあるです。ママ嫌ー!こないでー!長女に3歳すぎに叫ばれました。パパがいいと。
今長女何も覚えてません。先日こそっと言われました本当はママが一番好きだと。
3歳の嫌いや嫌は本当に真に受けちゃだめです。。
-
ぽんぽこ
本当にそうですよね!
姉がママがいいと言われ頭が真っ白になっていますが、切り替えたいと思います- 8月16日
みかん
残酷なひと言ですよね😭でもあるあるだと思います!
そりゃ3歳の甥っ子なんてかわいいに決まってるから、お姉さんも優しくしますよね💦
お姉さんも、家ではお子さんに叱ったりしてるんじゃないでしょうか?
うちもいまだに「ママなんて嫌い!」と叱った時はわれるのですが、
寝る前とかふとした時に「ママだいすき」も、4歳ごろから頻繁に言ってくれるようになりました。
しかし、「パパのことは嫌い。ママはだーいすき」という残酷なひと言をよく言ってます😅
パパはめげずに「パパは〇〇のことだーいすき!」といい返しており、息子も他の場面では、どう考えてもパパ好きやん、という言動もします。
息子さんも、ママ大好き、な言動をきっとしてるんじゃないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
んー、ママに愛されている自覚があるからこそ、そういう自由な発言ができるのだと思いますが。
例えば虐待を受けたり親の愛情を感じられない子って、媚を売るようにママ大好きっていつも言ったり、何かあればごめんなさいってすがりついたりするんですよね。不安でいっぱいだから。
文字だけならいつも大好きって言ったりすぐ謝ったりって良いことな気がしますが、実際見ると不自然さを感じて心配になります。
愛情の土台というか、必ず自分を愛して受け止めてくれる安全基地としてママという存在があるからこそ、他にも目を向けられたり、自然と言葉にできるんじゃないかと思いました。うちも優しいだけのジジババ大好きで同じように言われたりもしましたが、自分もそうだったかもなぁって思ったりしてます。
ぽんぽこ
そうですよね。
本当にその通りです。
優しく理想の子育てをしてる姉と自分を比べて劣等感から、更に自信を無くしていたのだと思います。
自分を必要としてくれるのは旦那と息子だけと思っていて、息子に捨てられたような気持ちになってしまいました。
私側にかなり問題があるように思いますので、息子に無償の愛を捧げる母親になれるよう頑張りたいと思います。