※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子が左向き癖で悩んでいます。治療方法やアドバイスを求めています。


この間生後3ヶ月になったばかりの女の子です。

向き癖がすごく左側をいつも向いています。
タオル等で向きを直そうとしましたが
なかなか真ん中、右側を向いてくれません。
反対側を向けようとすると嫌がり、
左側を向けば割と寝てくれる為今まであまり
気にせずそのままにしてしまっていました😥

ここまでへこんでしまっているからか、
もう左側を向く癖が強すぎてお腹を
くっつけた状態で( 伝わりますか(^_^;)? )
抱っこしても左側を向いてしまうほどです…
これからでも治るでしょうか…

上の子は生まれてすぐからうつ伏せでいることが
多かったため頭の形など全く気にならなかったので
向き癖のことが気になるのが初めてのことで…💦
重度な向き癖は治さないと発達に影響が出るなどと
調べたら出てきて不安になってしまいました💦
どのくらいが重度なのかもわからず、、、
この写真の程度は重度でしょうか💦


ヘルメット治療は考えておりません…
なにかオススメの治し方や、なにか
アドバイス等ありましたら
教えて頂きたいと思い質問しました。
よろしくお願い致します。

コメント

ちゃ

わああああああ!
息子の頭かと思いました!!
タイムリーすぎて(私も悩んでた)思わずコメントしてしまいました、、

  • な


    ままりさんのコメントを見て頂ければと思いますが超重度のようです…💦

    • 8月16日
  • ちゃ

    ちゃ

    後頭部も斜めになってますか???
    とりあえずエスメラルダのドーナツ枕ポチろうと思います👶

    • 8月16日
  • な


    斜めになってます…😭
    私もエスメラルダ気になってました!!

    • 8月16日
  • ちゃ

    ちゃ

    うちは50万出せないなと思ってるので(命や今後の発達に確実に影響あるなら出します)とりあえずエスメラルダやって、気付いた時に逆向きにして、、やれることをやろうと思ってます🙌
    頭の形診断みたいなアプリやってみましたか?✨

    • 8月16日
  • な


    私も同じくそんな高いお金出せないなと思っています…💦
    なのでちゃさんと同じようにできることをまずやりたいなと思っています😭

    そんなアプリがあるんですか!?😳

    • 8月16日
  • ちゃ

    ちゃ

    iPhoneならありますよ♡
    ちなみにうちの子の頭はこんなんです!
    2ヶ月半くらいのときのですが💦

    • 8月16日
  • な


    iPhoneなので調べてみます😭✨
    ありがとうございます😭✨

    あ、なんとなく同じような形してます😂🙏

    • 8月16日
  • ちゃ

    ちゃ

    撮るの難しかったですが、試してみてください😂✨

    ですよね!笑
    でもいきなり勝手に似てるとか言っちゃってすみませんでした😂

    頭の形気になりだすと頭にしか目いかなくなってストレスじゃないですか?😮‍💨

    • 8月16日
  • な


    とんでもないです!!
    むしろコメントありがとうございます😭✨
    アプリ、明日の朝早速試してみます✨

    今もうまさに娘の頭の形のことしか考えれず
    いつもだったら爆睡している時間ですが
    全然寝れずにいました😅💦

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

私の娘はもっとひどい斜頭でした!
長くなります😳

3ヶ月の時心配でヘルメット治療の専門医がいる病院へ行きましたが
そちらの先生は、ほとんどの子が自然に治ると言っていました。
ヘルメット治療をする時期はだいたいみんな3-5ヶ月の間で、
その辺りに寝返りをする子が多いので、寝返りによるものなのか、ヘルメット治療によるものなのか
斜頭が治る原因はわからないそうです。
ただほとんどのお子さんは寝返りをし始めればよくなるとのことでした。
体幹や発達遅滞など色々なデメリットがネットに書かれているけど、
エビデンスはない。医者としてヘルメット治療は強く推進はしていない。と言われました☹️

知り合いの保健師さんにも相談したら、3歳児検診で斜頭の子はほとんど見ないし、ヘルメット治療してたって子も聞いたことないけどほとんどの子は頭の形気にならないよと言われました😕

医者が強く勧めないということで、ヘルメット治療せずに今一歳半ですが
頭の形はほとんど気になりません。
まんまるではないですけど、髪の毛で隠れますし絶壁も治りました。

ヘルメット治療していたらまんまるになっていたかもしれないという考えもあります😞
けど、すべてはおとうさんおかあさんの気持ち次第だと思います!

ヘルメット治療しないと後悔すると思ったらした方がいいと思います☺️

  • な


    長文でコメントありがとうございます…😭✨

    正直他の方からのコメントで不安で不安で仕方ありませんでしたが
    今めちゃくちゃ安心しました……😭😭😭

    ヘルメット治療は、正直治療費もかなりかかるので
    なるべく裂けたい道だなと思っていたので
    自然治癒で行きたいと思っています😭

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重度です、なんて言われたら不安ですよね😭私も不安を煽られ、思い悩んでました。

    とかいう私の娘もCTをとったら重度の斜頭でした。当時は顔の歪みもあって、左右で顔が違ったしバカウケみたいな顔でした😭写真のせておきます。これは寝返りうちはじめて少しマシになって来た?くらいの時です。
    それが今では左右対称ですよ☺️
    発達も歯並びもなんの問題もありません😳

    こまめに頭の向きをなおす、寝返りは左右どちらも練習する、寝返りするまではエスメラルダ使うのもいいと思います☺️

    あまり考えすぎないでくださいね😊

    • 8月16日
  • な


    うわあ😭😭😭😭😭
    もう本当に何から何まで…ありがとうございます😭😭😭

    今できることからやっていこうと思います😭😭

    安心しすぎて、有り難すぎて、、、
    語彙力もなければ言葉遣いが
    下手すぎて本当にすみません…

    本当に安心しました、本当にありがとうございます😭✨

    • 8月16日
初めてのママリ

重度より超重度だと思います。
脳みそまでよってます。


MAXレベルなので治療一択かなと。

うちは重度で治療しました💦

  • な


    本当ですか…💦
    一度病院に行ってみます…

    • 8月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お写真見る限り重度以上です。

    小児科さん(内科専門)なので頭の歪みについてはほぼ無知でそのうち治ると言います。正直な話し、脳神経外科(ヘルメット治療)の先生は自然治癒はしないと。

    既に3ヶ月ならタオルや枕では無理または自己流でやってしまって悪化するパターンも聞きます。

    世間話ですが斜頭症の子が園にいて超重度です。
    歩き方まで影響出てて斜め歩きで顔も歪んでました。

    息子も場合も受診した際に目の大きさまで言われました。左右違うよと。
    今は同じ大きさになり耳のズレも治りました。
    歯並びも皆様に絶賛されるほど綺麗です。

    • 8月16日
  • な


    脳神経外科にかかれば良いのでしょうか??

    ちなみに、
    治療費は結構かかりますか??

    • 8月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ヘルメット治療費は50万前後、病院によって全く違います!

    今だと分割払いできるみたいですね!

    息子の時は現金一括でした。


    ヘルメット治療専門医がいる脳神経外科ですかね?
    他もヘルメット治療オンリーの病院もたくさんあります!

    例斜頭症 東京都とかで検索したらたくさん出てくると思いますよ😌

    • 8月16日
  • な


    なるほど!!

    沢山詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    知能や体幹にも影響ある事も説明されました!

    • 8月16日
ママ🐇

私の娘も同じくです😭😭
バスタオルで固定して傾けさせなさいと小児科の先生から言われました😢

  • な


    凹み具合は同じくらいですか💦?

    • 8月16日
nana

え、私の娘もです、、重度というコメントを見て怖くなりました、、💦

  • な


    私も今かなり不安です…

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

私の下の子もGCUに2ヶ月いて右ばっかり向いてたので退院の時からすごい歪んで心配になるくらいでしたがうつ伏せとかになったら少しずつましになってきてますよ!!
小児科の先生もヘルメット治療してもいいし、しなくても脳に異常がおきるわけじゃないからお母さんがしたいと思ったらでいいって言われました!タオルで強制したり、むきぐせじゃないほうから呼んであげてとは言われました😊

  • な


    本当ですか😭😭😭
    向き癖じゃない方から呼んでみたり
    タオルでやってみたりを
    徹底してやってみます…😭😭

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科で聞いてみてもいいと思います!!!
    私も色々調べたりしてましたが先生に直接聞いたわけではこれはないのであれなのですが歪みがあっても病気とかではなければ発達にはそんな問題ないって書いてましたよ!
    これはネット上でのやつなので実際はあれかもしれないですが…

    • 8月16日
  • な


    うわぁ😭✨✨
    わざわざありがとうございます…😭✨
    とても安心材料になります…😭✨

    • 8月16日
ぴーまん

親としてどうなのーと思われるかもしれませんが2人目まで頭の形でおこる影響を全く知らなくて、次男が同じような形のまま3歳です😂
今のところ発達に問題なさそうで、歯並びも問題なし、もちろん真っ直ぐ歩けるし顔も歪んでるなんて思ったことも言われたこともありません!
全く参考になりませんが、そんな人もいるんだなと思ってもらえればなぁと、コメントさせてもらいました😊
3ヶ月の三男もなかなかの絶壁でどうしようかな〜どうしたら少しでも良くなるかな〜寝返り始まったらマシになるかな〜て感じです…😅

  • な


    コメントありがとうございます😭😭✨

    私も二人目にして初めて頭の形の事を
    調べて影響があるとかないとか…
    ということを知りました💦

    発達に問題がなさそうで😭😭✨
    めちゃくちゃ安心します…😭😭
    わざわざありがとうございます😭✨

    • 8月16日