
友達の話を聞いて、自分にはインスタ向いてないと感じました。自己満足や写真の撮影が苦手で、共感してくれる人が欲しいです。
インスタについてです。
私はインスタグラムは見る専門で、友達もフォローしておらず子育てやファッションなどの情報収集として活用しております。
先日友達と会った時、友達の〇〇がインスタで〇〇って書いててイライラした的な事を言っていました。
インスタは自己満足なので仕方ないけど。っと言っていました。
友達の話を聞いていてやっぱり私はインスタに向いてないと思いました。そんなことで一喜一憂したり、自分の発信する内容でも友達をイライラさせるのも嫌だなーと思いました。何より、インスタ映えするような生活をしてないし写真も綺麗に撮れない😭笑
私がインスタをしたら、絶対病んでいるようなことばかり書いてしまいそうで、そんな自分もとても恥ずかしくなったのでやってません。
今時、インスタやってないなんて恥ずかしいですが、
同じような方いますか?
周りがみんなインスタやっていて心細いのでだれか共感してくれたら嬉しいです😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
インスタやっている身ですが、基本見る側です。ほとんど更新しませんよ😂
してない人も普通にいますし、気にしなくて良いと思います✨

はじめてのママリ🔰
インスタやってないが恥ずかしいってことはないかと🤔
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしいなんてことないですね!!ありがとうございます!
- 8月16日

退会ユーザー
インスタ、Twitterは推し活用です。推しの活動を追うのに使っているだけです(笑)時々推しのなりすましからフォロー申請がくるのでムカついてるくらいです🤭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 8月16日

退会ユーザー
私も情報収集で使ってて、友達は入れてません。以前は入れてましたが、やはり疲れます😵
-
はじめてのママリ🔰
やはり疲れますよね😅
ありがとうございます!- 8月16日

あんこ
全く同じで
ごはん屋さんとか、推し活なんかの情報収集のみです🙆♀️
インスタやってる事は自由だし否定しないけど
自分から発信するのはないですね☺️
恥ずかしいとも全く思ってません👍
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!- 8月16日

ママリ
私も見る専門です!
お店の情報を見るためだけに始めたので機能もあんまり分かってないです😂
私生活を知られるのも嫌だし劣等感を抱くのも嫌なので今のままが一番です(笑)
この前兄弟からインスタ聞かれて名前が自己満足で登録した名前だったので恥ずかしくなりました😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!