※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

養育費月五万で子供育てていけますでしょうか。専業主婦です。

養育費月五万で子供育てていけますでしょうか。
専業主婦です。

コメント

さらい

働かないのですか?五万だけで生活って訳じゃないですよね?

はじめてのママリ🔰

月どのくらい自分で稼ぐかにもよるかと思います🤔そして養育費は払わなくなる男もかなり多いからあてにはしないほうがいいかと…

deleted user

働いてそれプラス養育費5万でなのか無職で5万でなのかで全然違います💦
5万のみなら何をどうやっても不可能です😣
働いてる状況でプラス5万なら収入にもよりますがやっていけるのではないでしょうか?
働いた収入だけで養育費が無い人もいますし贅沢な暮らしは出来ないかもですが生きていけると思います。
ひとり親なら手当もありますし。
無職では先程も言いましたが子供2人育てるのは不可能です。
貯金も出来ないですよ

はじめてのママリ🔰

5万円と、ご自身が10万円くらい稼げば最低限の生活はできます。

年齢がいくつかわからなですが、20代なら正社員目指して20万円くらい稼げるように今から働くといいと思います😊

養育費は当てにならないし、無くなるかもって考えて自分で15万円~20万円くらい稼げるといいですね😊

母子手当的なのも2ヶ月に1回貰えたり、住んでる地域によっては免除される費用もあるので、調べてみるといいと思いますよ。

市役所に行き自分の足で情報収集して、ご自身と、お子さんのことをこれからは自分自身で守る他ないですよ。

5万円でどこまでのことができるのか、一度シミュレーションするのも大切ですね!
皆さん生活水準も、頼れる資源も違いますし💦

課金ちゃん

現在の普段の生活で、どこにいくらかかってるとかはご存知ない感じでしょうか?😃

月5万のみで生活はまず無理かと思いますが、考え方としてはまず最低限かかる費用がいくらぐらいか(家賃、光熱費、食費などなど)と、養育費抜きの収入がどれくらいになりそうか(ママリさんがどれぐらい働いて稼げそうか)を試算して、そこに養育費5万を足すことで生活が成り立つのか?という風に検討してみたらいかがでしょうか?😊