※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんを早く産みたいけど陣痛が来ず、助産師に相談中。大学病院で実習生もいるため、どうすればいいか悩んでいます。

現在子宮口3cm開いてます。
一応管理入院中です

心疾患疑いがあり赤ちゃんのためには39週あたりで産みたい。まだ長くお腹に居てほしいと先生に言われましたが
体が重いし前駆陣痛もあるし明日から38週だし早く産みたいと助産師さんに話したら陣痛きたら止められないからそうしよ!
と言われ階段のぼりおりしたり病棟内歩いたりスクワットしたりしてますが一向に陣痛には繋がらず…
お腹の張りすらなくて
破水もなく。

赤ちゃんの気分次第だから頑張ってー!
と赤ちゃんに話しかけてくれる助産師さんが申し訳なく…
大学病院のため担当実習生もいるため実習が終わらないうちに産みたい…

どうしたらいいんだろう…

コメント

もな👠

私なら気長に待ちます。
お母さんの事情よりも、赤ちゃんが無事なことが一番ですし…あわよくば39週まで持たないかな〜みたいな気持ちでのんびり過ごします。