※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マユミ
家族・旦那

これから車購入を考えています。子ども2人の4人家族。週末乗る程度で、…

これから車購入を考えています。子ども2人の4人家族。
週末乗る程度で、適宜レンタカー利用。8-20時のレンタル時間であり、外出しても夕食は返却時間があるため外出できず、結局自宅で食べる。
基本、行動範囲は自転車で行ける範囲、都内にはほぼ行かない。
行動範囲が狭くてうんざり。コロナ禍となり車購入を主人に話しても必要ないというばかり。それからずっと我慢してきました。先日も購入の話すると車に価値が見出せないと言われた。3年前から車の話を持ちかけても反応悪し。最近は我慢してきたなら好きにしていいよと。腹立つ。
買わない方がよいですか?主人と一緒だと我慢ばかりで。怖くていいたいことも言えず。車より夫婦関係どうにかした方が先なのは分かっていますが。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

駐車場代いくらですか?
週末乗る程度であればレンタカーのほうがトータル安いとは思いましたが
都内にいた時の私と同じ気持ちなので、わかります。返却時間に追われるの本当に嫌でした。
うちは同じ条件で駐車場代が3万円だったので、諦めました。
駐車場代7千円未満とかだったら買っていいと思います。

  • マユミ

    マユミ

    返信ありがとうございます。
    駐車場代は6-7000円から1万円。マンションの駐車場で場所によりけりと。
    せっかく遠出しても、疲れているのに家でご飯。お惣菜買ったりして片付けしなきゃいけないしと思うと、遠出したくないという気持ちになっています。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず人気車種の中古(Nboxとか)を買って、半年待ってみるのはどうですかね?それで旦那さんも要らないとなれば売却して、損は数十万円かなと思います!

    • 8月16日
  • マユミ

    マユミ

    ありがとうございます😊
    中古検討します。必要なければ売却すれば良いですもんね!

    • 8月16日
課金ちゃん

必要ないって否定してた旦那さんを、説得の末「好きにしていいよ」と言わせたなら、それって交渉成立では⁉️🤩

わーいやった!ありがと!

で購入したら勝ちでは😋?

  • マユミ

    マユミ

    そうですね!支払いなど自分でやるつもりなので、話進めていきたいと思います☆ありがとうございます😆

    • 8月16日