![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日破水かと思い病院へ行ったが否定され、その後も不明瞭なおりものが続く。検査でも異常なしで様子見中。同じ経験の方いますか?
昨日寝転んでる時にパシャっとズボンまで濡れてしまって、これは破水かもしれないと思い産院へいきました!
でも破水ではないと言われて帰宅。
家に帰ると
15時半頃にちょろちょろ〜っと水みたいのが出て、
17時頃も水っぽいもの、
19時頃には粘り気があるおりもの?がどろっと
夜中2時頃におりものシートがびちゃびちゃになる程濡れ、
朝7時頃にもおりものシートが濡れていました。
どれも布団で横になってる時です。
頻繁に出ているしアンモニア臭はしない、無色透明で精◯っぽい臭いがするので、やはり破水では?と思って再び産院へ行きましたが、やはり検査でも陰性が出ます💦
子宮口も子宮頸管もしっかりしてるとの事で、原因不明、様子見になりました💦
こんなにちょろちょろ出てるのに一体なんなんだ?と不思議でたまりません💦
同じよう方いらっしゃいますか?😭
- mmm(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
織物じゃないでしょうか💦
私も出産前水っぽい織物がよく出ていて破水かと思いましたが全部織物でした💦
粘り気のある織物は粘液栓かもしれませんが、破水だと織物シートどころか夜用ナプキンまでぐっしょりします😅
ちなみに私は高位破水でチョロチョロ破水し続けましたが、水っぽい織物の時とは明らかに違う量でした💦
mmm
寝ている時は夜用ナプキン+尿漏れパッドしてたんですが、尿漏れシートで受け止めきれず夜用ナプキンも濡れていて…
おしりの方まで濡れてる感覚があったんです💦
でもおりものの可能性ありますよね💦
高位破水かと思ったんですが、陰性ということはおりものの可能性大ですよね😂
1人目の時にこんな水っぽいのが出た事なかったので、びびり倒してます😂笑
ママリ
私も不安で産院に行く度、織物だったね〜!でした😅
織物シートしてないと、パンツを通り越して太ももをタラタラ流れ落ちるくらいサラサラの織物でしたが、3人目で初体験でした💦
でもやっぱり心配なので、量が多い時は面倒でも産院で検査された方がいいと思います🥺
まだ33週なのでもう少しお腹の中でゆっくりして欲しいですね🍀
まだまだ暑いのでご自愛ください🕊️
mmm
そうなんです!それくらいサラサラした感じなので破水かと不安で…🥺
でもそういう織物もあると聞いて安心です!!!
出る量が多い時はまた産院に相談してみます!
ありがとうございます🥰