※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タナ
ココロ・悩み

子どもが私だけに笑顔を見せず、他の人には笑顔を見せることが辛い。家族に相談しても理解されず、孤独を感じている。

子ども(生後2ヶ月)から嫌われていて辛いです。

夫、両親、義両親、その他親族を見るとニコニコと笑うのに、私にはほとんど笑いかけてくれず、泣いている時に抱っこしてあやしても泣き止みません。

助産師さんから抱き方には問題無いと言われています。

私以外の人から抱っこされるとしばらくして安心したように泣き止みますが、私だと泣き疲れたように眠ります。

私と居て落ち着いているのは授乳中くらいです。

子どものことは可愛いし大好きだと感じるのですが、嫌われていることがとても辛く、私以外の人と触れ合ってご機嫌な子どもの姿を見ると、悔しさと情けなさが込み上げて消えてしまいたくなります。

最近はお世話しながら「そうだね〜。ママのこと嫌いだもんね」と話しかけたり、あやしながら「○○ちゃんはママ嫌い〜♪」と歌ったりしてしまいます。

いっそ私が居なくなった方がこの子にとって好きな人間しかいない世界になって幸せなんじゃないかと思います。

家族に相談しても「そんなことない」とか「考え過ぎ」としか言われず、否定せず聞いてくれる場が無いかと思い投稿しました。
文章がまとまらずにすみません。

コメント

りん

嫌ってるわけじゃなくて逆にママってわかるから甘えてるからとかって発想変えるとか無理そうですか😌?
うちの子は今もですけど2人きりの時はテンションあがったりとかそこまでしないけど夫や母や周りに誰かいたら明らかにテンションあがってはしゃいでますよ😂!
低月齢の時も夫にはゲラゲラ笑ってましたがわたしと2人きりの時は泣いたりしてて甘えてるんだと思うようにしてましたよー!(笑)

とりあえず自分が卑屈になるようなことは自分で言わないようにした方がいいかもしれないですね💦
小さいながらに子どもも聞いてはいるだろうし、、、それをまずやめてみてはどうでしょうか(^^)

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    発想を変えようと頑張ってみましたが、毎回毎回泣く姿を見ると中々切り替えられなくなってしまって…。
    同じ体験をされていたようで、少し安心しました。
    まずは卑屈な言葉かけを辞めることから頑張ってみようと思います。

    • 8月18日
ちい

毎日お辛いですよね…でもそんな悲しいこと言わないでください😭
お子さんもトツキトオカ、ママリさんのお腹にいて一心同体で育ってきました。ママのことが嫌いな子どもなんてきっといないと思います。
まずはママリさんの自分を下げるような話しかけや歌うのをやめてみてはいかがでしょうか?思っていることを実際に口に出して聞くことで、自分で自分のことを追い込んでいるように思えますし、言葉はわからなくとも赤ちゃんにも聞こえています。ママは泣こうが怒ろうがわめこうが、すぐ駆けつけてくれてなんとかしようとしてくれるので、お子さんはきっとママに甘えたり、心を許せる存在になっているのだと思います😌
旦那さんや両親、義両親や親族にはニコニコ笑うなんて、なんて愛想のいいお子さんなんでしょう!って思いました!!笑
それにママ以外の人たちなんてお子さんが機嫌のいいときしか抱っことかあやしたりとかしませんからね😮‍💨

わたしも余裕がないときは子どもに対して優しく接することができないことあります。でも平常心になった時とか、余裕があるときは「なんだかんだ言って👶🏻はママのことだいちゅきだもんね〜💓」と抱きしめながらほっぺにチューして(暑苦しい笑)ます😅
きっとママリさんは産後間もないので、ホルモンバランスが乱れているのも理由として挙げられるのかなって思いました。
ママリさんの子育てを見たことがないので偉そうなことは言えませんが、お子さんを生かしてるそれだけで立派にママをやっていると思います。
どうか自分を下げるようなことはせず、自信を持ってください🥹!

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    私の時だけ泣く理由が見つからず、自分で自分を納得させるようにネガティブな言葉をかけてしまっていました。
    言葉は理解できなくても、伝わってしまいますよね。
    夫や親族にニコニコ笑う=愛想が良い という発想には到ませんでした。愛想の良いお利口さんだと褒めてあげたいと思います。
    毎日辛くて泣きながらの子育てですが、今日も元気に生かすことができただけでも合格と思いながら頑張っていきたいです。

    • 8月18日
  • ちい

    ちい


    2ヶ月のお子さんでしたらまだ生活リズムも安定していないし、首座ってないし、頻回授乳だしって色々と大変で慣れないことばかりですよね🥲
    でもママリさんのお子さんも、ママリさんが辛く泣きながらの毎日でも一生懸命僕のために!向き合ってくれてるんだ!!ってきっとわかってくれていると思います☺️
    最初から子どもが泣いている理由がわかったり、百発百中で泣き止ますことができる完璧なママなんていないです!そんな人がいたら超人すぎます!!
    わたしも娘の月齢が上がるにつれて、なんで今子どもが泣いてるのかとか、このサインが出たらこうだ!とか、娘から学んで日々ママとして成長させてもらってます💦
    特にこれぐらいの月齢のお子さんだと、親は睡眠不足に落ち入りやすくてメンタルもやられるしネガティブな思考になりがちですが、何事もポジティブ思考でいきましょ!
    今日もお互いママお疲れ様でした☺️

    • 8月18日
さちこ

他の人とママで態度が違うならママが特別ってことだと思いますよ😊
赤ちゃんは慣れてない人に抱かれると緊張して寝たり、泣き止むって聞いたことあります!
ずーっとママに抱っこしててほしいから泣き止まないって思えば腹も立たないかなと思います🙌

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    特別嫌いなのかなと思ってしまいますが、ネガティブになってしまっていけませんね。
    特別甘えて良い存在だと思ってくれていると思うように頑張ります。
    いつか泣き止んで笑顔を見せてほしいです。

    • 8月18日
かんな

ママはなにしても離れないからわがままになるというのを聞いたことがあります!
なのでおそらくママ以外にはいい子にしていてママには素なのではないでしょうか?

ママのこと嫌いだもんねとか話しかけてしまうと子どももかわいそうに感じます。

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    嫌われても何があっても離れる気はありません。子どももそのことを分かってくれているのでしょうか。
    嫌いだもんねの声かけの後、いつも後悔します。まずはそういった声かけから辞めるようにしたいです。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

ママのこと嫌いなんて言わないでください😭😭😭😭
そう思ってしまう瞬間もあると思います。他の人なら平気なのに私だけが嫌なんだと落ち込んでしまうこともあると思います。
でも絶対!絶対絶対絶対ママの事嫌いなんてあり得ないので、自分でそんな悲しいこと言わないでください😭😭
今はそうゆう気持ちになってしまうのかもしれませんが、時間が解決します。
ママじゃなきゃダメな時も必ず訪れます。
嫌われてないですよ。
赤ちゃんはママさんのこと大好きですよ。

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    毎日落ち込んでしまいます。
    この子はママが嫌いなんだと自分で言うのが良くないですよね。
    そういう考えが頭に浮かんでも、絶対違うと振り払えるようにしたいです。
    もう少し大きくなった頃に「ママ大好き」と言ってくれることを目指して頑張ります。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんって産まれながらにして気を遣うらしいです😅
知らない人だからニコニコしとかなきゃって防御反応なのかもしれないですね

長男も赤ちゃんの時は機嫌悪い時間が多くて、私もゲッソリしていたのでお気持ちわかります
赤ちゃんも成長してあやす方法が増えれば楽になるんですけど、その頃ってどうしても限られてしまうので、自分が泣き止ませられないせいでって思ってしまいますよね

嫌われてるって思い込んでしまう、質問者さんのメンタルが心配です。
私も、私がいない方がって思うタイプなのでお気持ちわかりますが
その思考になったら、自分の心の危険信号だと思っています🥲
ちょっと疲れてたかも、と好きなYouTubeや映画見ながらあやしたりお世話して、赤ちゃん以外のことに目を向けるようにしています😭

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    そうですよね。首座りもまだだし視力もまだ弱いので、あやす方法が限られて、どうしようもなくなってしまいます。
    YouTube流してあやす時も、少しでも子どもが泣き止む動画を必死で探していましたが、自分の好きなものを見ながらの時間にしてみようと思います。

    • 8月18日
erika

ママのこと嫌いなわけじゃなくておっぱいの匂いがするから甘えて泣くんだと思います☺️
私も1人目はそうで、最初悩みましたがそうだと分かって安心した記憶あります☺️
2人目もてっきりそうなると思ってそれを理由に抱っこサボって旦那やバァバに任せちゃおうと思ったら、逆にギャン泣きしたら私じゃないとダメってなっててびっくりしてます。
赤ちゃんそれぞれ個性があるんだなぁと思いました。
何がいいたいかというと、ママが嫌いなんじゃなくて大好きなんですよ〜☺️

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    ご兄弟でもタイプが違うんですね。
    erikaさんの上のお子さんもママ大好きなら、うちの子も甘えて泣くタイプなだけでママ大好きと思うようにしたいです。

    • 8月18日
  • erika

    erika

    上の子は6歳になった今でも、悪態つくのも私にだけで、逆にいざという時甘えるのも私だけです(笑)
    同じ目線で喧嘩してたら、主人にお前に甘えてるんだなぁと言われました。今思えばやってることは産まれた時と変わらないですね。

    • 8月18日
きなこもち

長男が赤ちゃんの頃、すごく似た状況でした。
10年以上保育士をしていたので小さい子との接し方には慣れているはずなのに、肝心の我が子に受け入れてもらえない…とてもみじめな気持ちでつらかったです。
なぜママ以外には笑顔を見せるのか、ずっと考えていました。
他の人には愛想を振りまいて可愛がってもらう必要があるけど、ママだけは絶対自分を見捨てないと本能でわかっているから素でいられるのかなと思うようになりました。

  • タナ

    タナ

    ありがとうございます。
    ベテラン保育士さんでも似た経験をされていて安心しました。
    どんなに泣かれても私はこの子が大好きということを本能で分かってくれているなら嬉しいです。

    • 8月18日