※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

実母が亡くなり、里帰り出産ができず、子供を作ることを諦めた女性が、不安や迷いを感じています。周囲の友人たちは子供を持つことを勧めるが、女性は将来の不安や自身の心の弱さを気にしています。

私は実母が亡くなってます。
そのため、里帰り出産とか出産しても実家は父しかいないので帰れません。
出産後どうやって世話したらいいかも分からないので子供作るのはやめました。
旦那も子供はそんなにと言われたから大変な思いして作らなくてもいいやと思いました。
旦那が亡くなったり、離婚しても一人で育てる自信ないし、追い詰められて子供に手をかけてしまって刑務所に入るのも嫌だったからです。
何が起こるか怖いから作りませんでした。
子供産んだ友達にはなんとなるとか勿体無いよとか言われます。
その人たちは母親もいるし里帰り出産もしてます 
私は事故とかで他の人を傷つけたくないから車の免許も撮りませんでした。
怖がりすぎですかね?
33歳なんで、もうチャンスはあんまりないですが障害者産まれてきても嫌だし不安だし
みなさんは不安とかなかったですか?
私は考えすぎですか?

コメント

J

いろんな理由がありご自身の意思があるので全然周りは気にしなくていいと思いますよ!😳
考えすぎかと言われればそう思う人もいると思いますが、
何も考えずにその場しのぎでなんともならなくなるよりかは全然いいと思いますよ✨😊

はじめてのママリ🔰

すみませんが、色々言い訳を作ってるように聞こえました。
私は身内いませんし頼れる実家や親がいなくても全然やってます。欲があるなら全て関係ないと思います。
もちろん旦那さんと話し合って決めたらいいと思いますが、後悔はしないようにしてくださいね。

はじめてのママリ🔰

ご自身とご主人で決められたことであれば全然いいと思います!!
人生の楽しみ方って人それぞれなんで☺️

ネネネ。

実母と仲が悪く里帰りもしませんでしたし何も手助けなしに二人育てています。実際実母に聞くより調べたり助産師さんに聞く方が私はいいと思います😊昔と今ではやり方が違っていたり便利なグッズも沢山出ています!楽観的な性格なのでなるようになる!精神で過ごしています😂
免許は分かります。絶対事故るマリオカート下手くそだし勝てたことないから無理と思って居ましたが今は車がないと生活出来ないです。一歩踏み出して教習所に通ってみたらどうでしょうか!いきなり車道は走らないですし教官もいますし!やらずに後悔するのは勿体ないかな〜と思います!子どもはゆっくり旦那さんと考えていけばいいと思いますよ😁

はじめてのママリ🔰

子供を産むことだけが正解じゃないし、夫婦で納得してるなら、ご自身が望んでいるならそれで良いと思います😊
私は里帰りもしてないし母親も今は亡くなりましたが子供2人います。
33歳と37歳で産んでます。
色んな不安がなかった訳じゃないけど、その不安よりも欲しい気持ちが勝ったので。
迷ううちは、敢えて無理しなくて良いと思いますよ。

ブラウン

心配症なんですよね🤔
子供ができると、心配事が増えるので、周りに言われたからとかでつくらないほうが良いと思います!

はじめてのママリ

旦那さんが同じ気持ちなら良いと思います✨
わたしの知ってる人でも、自分の兄弟の子供見てればかわいいからそれで十分❤て感じで子供作らない夫婦いますよ!💡
かわいいばかりではないですしね💦大変なこともあるのは確かですし💦お金も、体力面も…💦

まるまる

私は母親がいるので参考にならないかもしれませんが、父は離婚していませんし母は毒親なので一切頼ってないですが子育てなんとかなってます。
高校生の頃はママリさんと同じように思っており、私は子どもは作らないと友達に言っていたくらいでした。
大人になるにつれて、困難なことにぶち当たっても結構なんとかなるもんだということがわかるようになってきました。
今、不安や心配があるようなら無理にする必要はないと思います。考え方は人それぞれだと思いますよ。

がーこ

私も母親いないので里帰りもしてませんし、父親は居ますが子育てにあたり役には立ちませんので頼っていません😊主人はいますが育休なども取れないので産後すぐから1人で全部やってます😺
私はなんとかなりました☺️というか、そんな風に考えたこともなかったので。二人目の時はさすがに入院中は私が動けないし色々考えましたけどね。
車も無しでは生活できないところに住んでいるので免許も当たり前のように取りました。

この先を一緒に生きていくご主人が同じ考えで不満がないなら別に良いんじゃないでしょうか。
年齢のリスクもありますが、それとは別に障害を持って産まれる可能性は誰しもゼロではないのでそれが嫌なら子供は産まないのが1番ですね。
人それぞれなので考えすぎとかそうじゃないとかは、その人にしか決められないかなと思うし。
ご自身が考えすぎて窮屈なら変わるよう努力すれば良いと思いですけど、そうじゃないなら好きにすれば良いと思いますよ😊

りん

人それぞれ考え方があるから考えすぎだとは思わないです🙂
そうやって考える人もいるんだな〜って思うだけですね( ˙꒳​˙ )
子どもに関しては夫の子どもが欲しかった、一緒に子育てしたかった、家族を増やしたかった、そのような理由で作りました。
怖いこともありました(今もありますが)がそれでも子どもを作ったことは後悔してないし何とかなると思いました!
不安ない人、、、むしろいないと思いますよ😅💦
車の免許も同じような気持ちで取るつもりなかったですが子どもが産まれたら何かと必要なので数ヶ月前に取りました😌
やっぱり免許あると楽な部分もたくさん出てきましたね!
一歩踏み出す事も必要なんだと思えましたよ〜

自分とご主人の意見が同じでお互いが不満がないなら周りの意見は関係ないです。
ただ妊娠に関してはやっぱり女性は期限がないことはないのでいざ欲しい時に出来なくて後悔なんてこともあるので、周りの意見で悩むならご主人としっかり話し合われてもいいかと思いました(^^)

deleted user

不安はありましたよ!!!
なのでそれを解消できるか主人と話し合いました。何か解決策が見つかれば前に進むし、もし見つからなければ諦める事もあります。

例えば私も頼れる親や兄弟が居ないので不安でしたが主人に育休を取ってもらったり、何かあった際手助けしてもらえると支援や保育関係も全て調べ上げました。
主人に万が一があった場合も視野に1人で育てていけるようそれ相当の保険にも入りました。
そういう事を考えると友達やご近所付き合いも大切だなと思いうまくやっています。
そういうのを一つずつ考えて備えると不安が減るので前に進む決断に至りました!
なのでママリさんも考えた上での決断なら全然良いのでは無いかと思います😳!

はじめてのママリ🔰

うちも里帰り出産や有事の際に預けられる身内はいませんでしたが、子供は2人の希望で出産しました!ある程度色々と想定ていたつもりでしたが、妊娠中の管理入院や産後の子供の病気だったり予想を上回る大変さで。。決してなんとかなるよ!なんて人様には言えないことだなあと実感しています。親ですから、なんやかんや不安や心配は尽きませんし。これから成人してもそうだろうなと思っています💦

ご夫婦2人の意見が一致していて納得している形が1番だと思いますよ!

マーガレット

子どもに関しては別に産まななくてももったいないとかは思いませんが、車に関しては怖がりだなと思います。

ちなみにわたしは里帰りしてません。みんながみんなするわけじゃないし、里帰りしないと子育てできないわけじゃないですよ。なんか世の中出産=里帰り&妻側の実家のサポートあり、みたいに思い込んでますけど、そんなことないですよ。親はいますが頼れないし両家実家が遠方なので、誰も頼らず夫婦2人で子育てしています。余計な口を出してくる人がいないので精神的にとても楽です。出産に関しては出生前診断をした上で臨みました。

産みたいならその方向に進んでいけばいいし、不安要素は少しずつ取り除けるし、親を頼らず子育てする人だってたくさんいます。逆に、別に子どもがいなくても幸せだし夫婦2人で仲良く穏やかに生きていくと決めたならそれでいいと思います。なんだかんだ、大人2人の時代が一番楽だし自由だったなあと思いますもん。夫婦2人っていいですよね。

人に産まないの?って言われると、モヤモヤしますよね。女のサガなんですかね。

はじめてのママリ🔰

なるほど。
そういう考え方もあるよね!

って思いました😊
子ども産んだら一つの命を守ることになるので、不安になって当然かなと。
私は子どもかわいー!欲しいー!ってタイプだったので子どもを産む選択をしました。
1人目を授かったのは29歳です。
育て方なんて分からないし、オムツ替えたこともミルクあげたことも着替えも全部初めての経験でした。
それでも、助産師さんに教えてもらったり、ママリで相談してみたりして今は2人の母親やってますよ😌
両家の両親いますけど、コロナ禍だったので里帰りもしてません。
孫の顔見せに帰りますけど、赤ちゃんのお世話は夫婦でしてます。
ちなみに、私も事故が怖いから車の免許は持ってますが乗ってません!

なんとかなる、勿体無い
確かにそうかもしれません。
でも、産んでしまったら後戻りはできないし、旦那さんとよーく話し合って決めたのなら、ママリさん夫婦にとって「子どもは作らない」でいいのかと思います👍
迷いがあるなら、旦那さんにその迷いを話してみるといいかもですねー😆

すぬ

産む、産まない、免許取る、取らない、全て自分が決めたことであればまわりは関係ないと思いますよ。
自分の人生は自分の選択で決まるので。
私は何事も不安とかはあまり感じない方です。
人任せにせず自分で考えて選択してきたので。
それを他人に強要するつもりもないですし、人がどのような人生歩んでも知ったこっちゃないです。
ただ、自分の選択に責任は持てよとは思いますが。

kanakan

私の場合ですか普段はまったく心配性じゃないのですが、子どもが生まれたらかなり心配するようになりました😅

ちょっと不安なのが、はじめてのママリさんは産む前からかなり心配性のようなので、子どもが生まれてからそのプレッシャーに、耐えられるかな?とちょっと思いました。

はじめてのママリ🔰

私の実母も2年前に他界して父しかいません。
旦那の両親も他界していません…

私も子育ての心配は常にあって、少しでも不安な事があれば友達や出産経験のある職場の同僚などに相談してます💦

因みに私も妊娠前から精神状態が不安定で心配症、ひどく落ち込んだり、理由もなく泣いたりしますが36歳で出産し、生後1ヵ月の赤ちゃんがいます。

里子にも視野にいれましたが、お腹を痛めて産んだ子、後悔しそうなど色々思いましたが、旦那と2人で育てていく事にしました。

はじめてのママリ🔰

私は両親離婚してて父子家庭なので里帰りの選択肢なく出産しました😌
義実家に来てもいいよと言われましたがそれはそれで気使うのでお断りして自宅に帰りましたが何とかなりました😌

今もほとんど実父にも義実家とも会う事も頼る事もなく育ててます😳

旦那さんと同じ考えならいいと思います😊
ですがなるようにはなりますよ😌!