※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

強迫性障害について相談したい。日常で鍵や物の配置に不安を感じ、行動に影響が出ている。ストレスもあり、旦那に当たってしまうことも。これは強迫性障害に当てはまるでしょうか?

ママリの質問で回答しようと思ったらもしかしたら私もそうなのかなって思うほど当てはまる事がありました。
それは強迫性障害です。

どこかに皆で出かけるってなった時、いつも私が玄関の鍵をかけるんですが、車に乗ってから
あれ、鍵って閉めたっけ?って不安になり
旦那にも鍵しめた?って聞かれるとちゃんとしめたはずなのに不安が増してもう一度確認しに行かないと気が済まないです。
その時、もう一度鍵を開けて閉めてから鍵をかけて
その後何度もドアが開かないか確かめるまで安心出来ません。

そして、あの時あぁしてればって想像した瞬間からずっと頭からそれが離れず、あの時あぁすれば良かった。とか
未来の事でも、もしこうなったらこうしたらいいのかな。とか凄い考えてしまって頭が疲れるとにがあります。

子供や旦那が、もし事故に合ってたら。とか
子供が机やどこかで怪我をした時に
頭の中で、もし机の尖った角で頭とかぶつけて、血が出て
病院に行かなきゃ行けなくなった時を想像して
どんなぶつけ方、どんな傷、どんくらい血が出た、
そして、その時の可哀想な子供の、態度、辛そうな顔。
とかとんでもない想像ばっかり繰り広がるばかりで
いつからか、だめ。そんな事考えちゃ!良い想像しよう。
たとえぶつかっても大したことないって無理やり頭の中で大丈夫だった!って想像をしてます。

調べた時に、

どんな状況でも決まった手順で物事を進めないと不安になる

とか書いてあってそれも当てはまります。

物の置き場所が必ず思い通りになっていないと不安になる。

って事も、必ずではないですが
他人が適当に置いた時、気になっていつもの場所に置いてくれないと。って思って直すことがあります。
例えば、旦那に洗い物を頼んだ時に
旦那が食器を片ずける時にいつもと違う配置でお皿を片ずけたり、洗濯物をいつもと違う干し方をされた時に
必ずやり直ししないと気が済まないです。

もうそんなことを考え過ぎてしまって勝手に頭が疲れて
ストレスになり、旦那に当たってしまう事が多くて
それも疲れるって悪循環だったんですが、
それも強迫性障害に当てはまりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

鍵に関しては、スマホで鍵のオンオフができるものがありますよ。ネットでスマートロックで検索してみてください。

心配性なんですかね?それとすごく固定観念が強い印象です。
以前は私はフルタイムで働いていて毎日そんな事を考える時間もなくやり直す時間も全くないぐらい余裕なく過ごしてたら勝手に日々が過ぎていました。でも今育休中なので同じ感じです。必ずやり直ししますし、考え事もしています。まぁ暇だからなんだろうなと思って自分でも別にいいやと思っています。

でも自分でこの状況が嫌で治す気があるなら専門の病院に行った方がいいと思います。それか余裕がないぐらい忙しくする事ですかね。

ママリ

同じく出掛けるとき鍵閉めたっけ?冬ならこたつやヒーター消したっけ?と家を出て車に乗ってからから3回くらいは確認に戻っちゃいます💦
旦那に聞かれたら不安になるのでもちろん確認しに戻ります。
でも必ず消してあるし、鍵もかけてあります。

あの時あぁしてればこうだったのに。とか未来のこともまだなにも起きてないのによく考えて眠れずに日々寝不足です。

公共交通機関はいつサリン撒かれたり、刃物持った奴に出くわすかわからないので絶対乗りませんし、お祭りや人混みは旦那がいないと危ない奴に遭遇した時に子供守れなかったら困るので極力避けます。

道ですれ違う人もめちゃくちゃ警戒して疲れるので、子供は基本車で送迎です。

そして同じく食器の片付けの配置、洗濯物の干し方気になってやり直すのが面倒なので絶対自分でやります。

ずっとただの"超心配性でめんどくさい性格"って思ってたのですが、私も強迫性障害なんですかね😂?

昔訳あって鬱で病院に何年も通いましたが、治ったきっかけは結局は時間と環境が解決してくれました。

例え強迫性障害だったとして、こういう精神的なのって結局なにかしらの病名付けて薬飲んだりするだけでなにも変わらないって思ってるので
これが私!って思ってめんどくさいですが付き合って生きていくしかないのかなと思います😂