![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子がいる32歳の女性が、婦人科での治療を受けていたが、排卵できず黄体ホルモンの低下が判明。結婚式のため休んでいたが、再開し2人目を考えている。
2歳の息子がいます。私は32歳です。
去年の12月かは近くの婦人科へ行ってみてもらってます。排卵してなくて、黄体ホルモンの低下が判明して治療してもらってました。先生曰く、年だからもー手伝ってあげないと排卵しないんやわ。と言われて、正直な私の気持ちは先生に対し良く思えなくなりました。
6月に弟の結婚式がハワイであるので、4月から病院はお休みしていました。
7月の生理が今日きてしまいました。出血量が少なくて今朝、基礎体温計ったら36.65度でした。
神様が2人目はまだまだ早いと言われてるのかもしれません。私は頼りなさすぎると言うことかもしれません。
妊娠って不思議で奇跡ですね。
今月から病院を再開しようと思ってます。
今度は病院変えて、息子を出産した時にお世話になった病院へ行こうと思ってます。
- まき(6歳, 9歳, 12歳)
![年子ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ♡
ちょっとした発言が不安になったり、不満になったりしますよね。
藁にもすがる思いで、真剣に来て相談しているのに…
私も不妊科に相談に行き、女医さんと合わず病院変えました( ゚ω゚;)
一緒に寄り添って理解してくれる先生と出会えたらいいですね(๑′ᴗ‵๑)
きっと2人目すぐ出来ると思いますよ!
焦ったり、自分を責めたりすると逆効果だと思うので旅行したり息抜きしながらマイペースに頑張ってください。
![すいそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいそ
先生の言い方、ちょっと気になりますね。
デリケートなことだから、気を配ってもらえると助かるのに…。
でも、たしかにそういう方いますね。
私も合わなくて何度か病院を変えたことあります。
私はまきさんより歳上で、持病やらなんやらありますが妊娠できました(ちなみに初産です)
お若いんだから、まだまだ大丈夫ですよ!
友人には、両方の卵管が塞がっていて妊娠はムリって言われてたのに、出来た人もいます。
まきさんのおっしゃるように、妊娠って不思議で奇跡…そのとおりだと思います。
良い先生に巡り会い、2人目にも恵まれますように( ^ω^ )
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
ありがとうございます。
![naaami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaami
32歳はまだ大丈夫でしょ!と私なら思うんですが(´・_・`)
別に高齢ってわけでもないし…病院変えて正解だと思いますよ!
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
優しい言葉ありがとうございます。
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
ありがとうございます。ついつい焦っちゃいます。
焦っても良くないのはわかってはいるんですが…コントロールするのも難しいです。
コメント