※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんちゃま
その他の疑問

よく英語絵本を読み聞かせてるという話しを聞きますが(ネットで)英語が…

よく英語絵本を読み聞かせてるという話しを聞きますが(ネットで)
英語ができない親(発音とか不安な人)はどうやって読み聞かせてるんでしょうか?

娘が英語やりたいと言っていて英語絵本いいなーと思っているのですが私が発音とかちゃんとできないので…
みなさんどうされてるんですか?やっぱり話せる親御さんじゃないとできないんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイソーに売っている絵本で〖赤ずきちゃん·人魚姫·三匹の子ぶた·桃太郎〗が日本語と英語が書いてある絵本があります☺️
英語の方にはカタカナで読み方も書いてありQRコードを読み込むと英語でも日本語でもどちらの音声も流れます🌟

  • みんちゃま

    みんちゃま

    ありがとうございます!
    ダイソーにあるのですね😳
    今度見てみます!!

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

私は音声ペンを購入して、教材等のCD付きの絵本を買って音声ペンに音源入れてます✨
子供は読んであげなくても自分でタッチして読んでます😊
逆に私が読んであげようとしたら「ペンで読むから読まないで」と言われて悲しい気持ちにもなりますが😂

  • みんちゃま

    みんちゃま

    ありがとうございます!
    音声ペンに音源入れられるのですね👍ちなみになんという音声ペンですか??

    • 8月16日
レイ

音声付きの絵本を買うか、多読アプリ(ORCやラズキッズ、リトルフォックスなど)が楽ですかね、、

普通の絵本でも、Googleレンズで読みあげ機能使えばスマホが読んでくれるので、それでもいいと思います!

  • みんちゃま

    みんちゃま

    ありがとうございます!
    やっぱり親が読み聞かせるより専用のがいいですよね。
    Googleに読み上げ機能もあるんですね!!全然知りませんでした😵やってみます!

    • 8月16日