※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の男の子が血便で不安。病院で検査後、消化管アレルギーと診断され入院。母親は入院中の我が子を心配し涙が止まらず、不安で辛い。早く一緒に過ごしたい。

不安な事だらけで涙が止まらないのでこちらにはきださせてください。

男の子を出産し生後2ヶ月になります。
生後1ヶ月になる頃から突然血便がでました。最初は頻度がまばらで産院の小児科の先生に診てもらい問題ないと診断を受け、続くようならまた連絡してくださいとの事だったのですが、血便が止まらず再度受診し、問題ないとの診断。
一ヶ月健診で再度診てもらい問題ないと思うけど不安なら紹介状を書いてくれるとの事で紹介状をもらい総合病院の小児科を受診しました。血液検査をしてもらい結果が出るまで約三週間ありました。その間毎日ほぼ毎回血便が出てました。ミルクは総合病院でニューMA1に変えてと言われたのでMA1を飲ませていました。本人はとても元気で母乳も飲むしミルクも140から160ミリ飲み、おしっこもうんちもしっかりでてとても元気です。
血液検査結果待ちの期間に大泉門の凹みというか頭の骨がくっついていない穴の部分が普段と比べて大きくなっている気がして、ものすごく不安になることがありました。いつも大泉門を触っているわけではないですが、ふと頭をなでたときにいつもとは明らかに違う感じだったので受診しましたが問題ないと言われました。大泉門の事もいまだに不安です。
血液検査結果はおそらくミルクの消化管アレルギーとの事で、入院してミルクや母乳をやめて点滴をすることになりました。母乳を飲んでいる為私が乳製品を断つ方法も言われましたが、入院して点滴にして一度荒れてる腸をリセットしたほうがいいと思うとの事で入院を選択しました。
まだ入院して2日ですが面会に行き、点滴だけで口から飲めない為大泣きしている我が子を見ると涙が止まりませんでした。離れているのも辛くて、ずっと気持ちが落ちて、自分が変わってあげられないもどかしさや小さい体で点滴したり入院したり辛い思いをさせてしまっていて、自分がなにしてあげられなくてつらいです。自分のことを責めてしまいます。
およそ一週間は点滴になるから私は付き添いできないとの事で諦めていましたが、やはり離れているのが悲しくてそばにいたくて私も入院したいと今日先生に伝えましたが、点滴の状態では受け入れてくれる感じではなく、母乳を再開する時にという感じでした。
大泉門の事も再度相談してみましたが、入院し担当になった先生は「このくらいだったら今は大丈夫だと思います」みたいな返答でなんだか腑に落ちない感じで不安に感じてしまいました。口から飲めないため口の周りもカサカサになっていてそれを見るのもつらかったです。
消化管アレルギーはおよそ一ヶ月ほど入院になると思うと言われ、今しかない生後二ヶ月の時も家で過ごさせてあげられなくてごめんねと思ったり、MA1というおいしくないミルクを一生懸命飲んでくれてる姿を見てごめんねと思って涙があふれてきたり、精神状態がおかしくなっています。
面会に行くと他の子が1人でずっと泣いていて看護師さんたちも忙しいから付き添っていられないと思うしわかるのですが、我が子もずっと1人で泣いてたんだろうなと思うとかわいそうに思ってしまいます。たくさん泣いているのか目がものすごく腫れていました。
いろんな事を考えすぎて不安になり涙が止まらないの繰り返しです。早く我が子と一緒に過ごしたいです。

コメント

ママぁぁー!!!

辛いです…私も読んでいて
涙が出そうになりました…
だけど、お母さんがしっかりと体の異変に気づいて、病院に連れて行ってくれたり、こんなにも自分の為を思って心配してくれるママで、きっとお子さんは幸せ者です。
今はお母さんもお子さんも辛いけど、この1ヶ月よりもこれから先の未来の方がずっとずっと長いです。
だから、これから先の素敵なこと、楽しみなこと、たくさん考えてあげてください。
生きるために一生懸命なお子さんと、生かすために一生懸命なママ。
応援しています

あと、気になることがあれば、
何件も病院に回ってみてもらってください。
私もそうしています。
あの時もっとああしとけば良かった…と後悔してからでは遅いです😭
大変かもしれないけど、安心できるまで、色んなところで診てもらうのもアリだと思います!

毎日おつかれ様です。
お子さんとたっくさん
楽しく笑って過ごせる日が
1日も早くきますように…

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます。
    返信いただけてとてもうれしいです!とても励まされます。

    自分のせいで子供がつらい思いしてるとずっと考えてしまいます。
    産後は助産師さんに教えてもらい母乳を飲んでくれましたが、産院を退院して自宅に戻ってからはうまく吸えないのかなかなか母乳を飲ませられず、途中から搾乳器を使って飲ませていました。
    ミルクアレルギーの事をたくさんネットで検索して、産まれてすぐに母乳ではなくミルクを多く飲んでいると確率が高くなるというようなのが書いてあり、本当に自分を責めました。諦めずにもっとしっかり母乳を飲ませてあげていたら辛い思いをさせずにすんだのかなと…
    何もかもマイナスにとらえてしまい、そんな自分も嫌になっていますが、りママさんからの温かい返信がとてもありがたく心に沁みました。
    本当にありがとうございます。

    • 8月15日
女の子のママ

私も生後1か月と10日の娘がいます。
出産後、黄疸検査にひっかかり娘だけ退院延期のなった時も、全く同じ気持ちになったので思わずコメントさせていただきます...
とっても辛いですよね。。
私も面会に行った時、娘が泣き叫んでいるのに助産師さんや看護師さん忙しくてかまってあげていなく、放置されているように見えて、そんな娘を見て面会中ずっと泣いていました。
娘だけ置いて先に私は退院した日も、お祝いとして家族がお寿司など頼んでくれましたが、私だけこんなに贅沢していいのか、娘はきっとまた泣いているのではないのかと、数日の入院でも胸が張り裂けそうな気分になりました。。

病院にいれば安心なのに、医師の人たちさえも信じられないくらい私もおかしくなってました。

でも娘が、退院したらたくさんたくさん可愛がってあげよう、そう何度も言い聞かせて気持ちを落ち着かせていました。

今は本当に辛いと思います。。
色んなことを考えてしまうと思いますが、退院した日のこと、お子さんとママさんが楽しく過ごす日々を思い出して笑顔のママでお迎えすればきっとお子さんも嬉しいと思います。

  • 🔰

    🔰

    返信くださりありがとうございます。涙が出ます。
    息子も同じく黄疸の数値が高く、退院2日後にまた産院に行きました。その時には数値は低くなっていて一安心しましたが、黄疸の数値が高いと伝えられた時には本当に不安でどうしたらいいのかずっとネットで検索して余計に不安になったりしてました。
    あすえんさんと全く同じ気持ちです。病院の先生ですら信じられなくなっています。息子が泣いているのになぜ放置するんだろうと思ってしまいます。自分がすごくマイナス思考の嫌な人間になっていてそれもまた嫌で…
    息子の病気がよくなるための入院なのに入院が受け入れられない自分がいます。
    でも、あすえんさんの「退院したらたくさん可愛がってあげよう」と言う気持ち、私もそう言い聞かせてがんばろうと思います!
    息子を笑顔で迎えられるようにがんばります!
    とても励みになります。本当にありがとうございます。

    • 8月15日
ママリ

離れ離れ辛いですよね😭
私は息子が新生児感染症で1ヶ月入院でした。
何をしても気分が晴れなくて、心配で心配で何も手につかなかったです🥲
病院にいるほうが安心だって自分に言い聞かせてました。
たくさんの看護師さんに愛情持って接してもらえました。
そのせいか息子は私以外の人に抱っこされるのが大好きです。
一ヶ月の間に身体休めて部屋の掃除やベビーグッズ増やしたり、万全の体制で迎えれました。
不安は消えないと思いますが、思い詰めずに心身休めてくださいね😭

  • 🔰

    🔰

    ほんとに辛いです…四六時中息子のことを考えて泣いて、写真見て泣いて、自分の不甲斐なさに泣いて…
    自分のことならどうでもいいけど、子供のことになるとなにもかもが心配で不安になりますよね。病院ならなにかあってもすぐに気づいてくれると思うけど、もし気づいてくれなかったらとか、放置されてたらとか、嫌な方にばかり考えてしまいます。
    息子が帰ってきた時に温かく迎えられるよう今できることをしようと思います。
    返信くださりありがとうございました!
    ママリさんの息子さん退院できてよかったです!
    生まれてから1ヶ月離れ離れの生活で息子さんもお母さんも寂しかった分、これからたくさん素敵な時間を過ごしていってください!!

    • 8月16日
クマちゃん

私も生後1ヶ月になったばかりの息子がいます。
読んでいて自分のことのように泣けてきました。
10ヶ月お腹の中で大切に育てて、こちらも大変なことも多く、出産も決して楽でなく命懸けで産んだ我が子と離れ離れで寂しくないわけないですよね。
私は看護師をしていますが、小児科の経験はなく、ちょっとした鼻水ひとつでも心配になってしまうのに。
できることなど何もないので、共感とか励ましとか鬱陶しく思ったら本当に申し訳ないですが、ここでお話しを聞くくらいはできるのでいつでも書きにきてください。
同じ経験をしたわけでもなくおこがましいですが、1日でも早くお子様に会えるよう祈っています。

  • 🔰

    🔰

    返信くださりありがとうございます。
    同級生で男の子同士ですね、うれしいです。
    クマちゃんさんの書いてくれた通りで、10ヶ月お腹にいてやっと会えた宝物、なぜ離れ離れにならなきゃいけないのか最初本当に受け入れられず辛くて何をしていても涙があふれてきました。
    入院1日目、面会に行くと浮腫んでいて瞼がパンパンになっている息子を見て心配で心配で…泣いてもすぐに来てもらえないんだろうなぁとか、何かあったらすぐに対応してくれるのかなとか、マイナスな思いしかありませんでした。
    ただ、毎日面会に行き、保育士さんからのメモを読み、先生の話を聞いて、少しずつですが私の気持ちも落ち着いてきました。
    でももちろん早く一緒に過ごしたいし家に帰してあげたいので今を乗り越えてがんばろうねと毎日息子と約束しています。いつ退院になれるのかまだ未定ですが、息子を支えられる強い母になれるようがんばります。
    クマちゃんさんの文章、とても嬉しかったです!心が折れそうでここに書き込んだので…本当に救われます。ありがとうございます!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

うちも生後1ヶ月の息子がいます。
生まれて直ぐにNICUに入りその後GCUに3週間入院しました。その間血便が続いて点滴したり絶食したりメッケル憩室の検査をしました。ニューMA1も飲んでます。2日間血便が出なかったら帰っていいって言われてたまたま2日間出なかったので家に帰ったのですが、それから毎日血便が続きます……
1ヶ月検診でまた続くようでしたら次入院しましょうと言われましたがたくさん色んな検査をしたのにまた入院する必要あるのか?と疑問だらけです……
お子さんは血便止まりましたか??もし良ければ詳しくお話聞きたいです……毎日同じ症状の子がいないか探してます。早く血便止まって欲しいです……

  • 🔰

    🔰

    返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
    今すごく不安でいっぱいだと思います。私も同じでした。
    毎日同じ症状の子はいないか、ママリやTwitterで検索して…
    私でよければなんでも聞いてください!
    うちは3ヶ月の入院生活を経て今日退院しました。
    産院でE赤ちゃんを飲んでいましたが退院後はほほえみを飲んでいました。混合であげていましたが母乳よりミルクの方が飲みが良かったです。家に帰ってきてからは多い時は160ミリくらい飲んでいました。生後1ヶ月になる少し前から血便が出始めすぐに産院で診てもらいましたが、母乳を飲んでいたら血便が出る子がいると言われ問題ないとの事でした。その後も血便が止まらず先生とこのやりとりが3回ありましたが、3回目の時に心配だったら大きい病院を紹介するから一度検査してみようとなりすぐに大きい病院を受診しました。
    検査結果が三週間後くらいに出たのですが、それまで家ではMA1を飲んでみてくださいとの事でミルクを変えてましたが血便は止まりませんでした。ひどい時は赤茶色の下痢でニオイも血の匂いでした。ただ、とても元気でミルクの飲みもよかったです。
    生後2ヶ月の日に検査結果がでて、消化管アレルギーの疑いという診断結果でそのまま入院になりました。
    入院生活の始めは、一度腸を休ませるためにミルクは飲めず、点滴のみの生活が一週間ほど。その後エレメンタルフォーミュラをかなり薄めた濃度5%のミルクを20mlから飲み始めましたが、11%100mlに上がった時また血便が出始め、治療が振り出しに戻りました。早く進めすぎた結果また血便が出たようです。そのタイミングで内視鏡をすることになりました。全身麻酔ということもありかなり悩みましたが原因を突き止められるならと思い、内視鏡をしました。他に考えられる病気の症状はとくに見られなかった為、やはり消化管アレルギーとの診断でした。また一からの治療で点滴のみの生活から始まりました。2度目はゆっくりと経過を進めていき、順調に濃度と量をあげることができて最終的に15%200mlを飲めるようになり退院になりました。始めは生まれて間もない赤ちゃんなのにたくさん注射針を刺されて可哀想で見ているのが本当に辛かったです。入院生活が長く、最初は不安しかなく、病院なのに誰のことも信じられず、毎日自分を責めて自暴自棄になっていました。友達と連絡もとりたくない、誰も会いたくない、毎日毎日泣いていました。でも経過とともに私も落ち着いてきて看護師さんや保育士さんといろんな話ができ、不安は減っていきました。
    ママリさんのお子さんも良くなることを祈っています!
    不安でいっぱいだと思いますが、ママリさんも無理せずに休める時は休んでくださいね。なにか力になれることがあればなんでも聞いてください!

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しいと思うのにこんなに詳しくお返事ありがとうございます!
    参考になります。

    🔰さんと同じで私も友達も親戚も実家の家族とも連絡取りたくなくて会いたくなくて毎日泣いていつの間にか鬱状態になり臨床心理士さんのところに通ってます……
    うちは県病で出産しました。
    生まれて何日か後に絶食したり放射線を使って検査したけどわからずMA_1飲んでもわからずです……
    病院を変えようかとも悩んでいます。
    そんな時🔰さんの投稿をみつけ少し親近感が湧きました。
    ありがとうございます。

    • 11月6日