
コメント

M♡
もしかしたらミルク飲まなくて
母乳の場合もあるし
まだ全部買わなくていいとおもいます!

moe
私はその哺乳瓶に付いてる乳首以外変えたことありません!
訳あって違う哺乳瓶買って乳首もいつも使ってるのと全然違ったのに大丈夫でした!
今は二種類の乳首でやっていけてます(笑)
なので全部買うにはお金が勿体ないかな?と思いました😅😅
-
sumi
やっぱり全部買うのはもったいないですよね😭
- 2月13日
-
moe
私だったら全部買わないです😭😭
- 2月13日
-
sumi
買わないようにします!!
- 2月13日

こっこ
吸い付きというより、記載してある月齢で変えました。
哺乳瓶拒否する子もいるので、全サイズを買うより、状況を見て変えたらいいと思いますよ~。
-
sumi
記載されてるんですね!!
そーしてみます!- 2月13日

にゃんにゃん24
私は全サイズは買わなかったですよ😎
その都度その都度で買い足してます♡
あう、合わないうるから、全サイズ
揃えて、使わない!ってなっちゃったら
勿体ないなーと思ってたので😫
案の定、種類揃えていた矢先に乳首
嫌がったりして、種類変えたりとか
したので、、、(笑)
参考になったら嬉しいです😃
-
sumi
やっぱり産まれてからどーなるかですね!
- 2月13日

さりさりー
確かに月齢によって乳首が変わります🙌
でも、完母でミルクを飲まない子も居てるので新生児用の分だけでそれ以外は必要な時でもいいと思いますよ(*'▽'*)
私は、産後すぐ完ミになったので哺乳瓶必須でしたが乳首は吸い方見ながら買っていきましたよ!😆
-
sumi
ミルク飲まない子もやっぱりいるんですね😭
吸い方みてわかるもんですか?- 2月13日

てるちゃんだいすきママ
新生児の頃は新生児用(SSサイズ)しか買ってなかったです。
Sサイズは買ったことありません。
Mサイズはだいたいどの哺乳瓶にもついているのと、ミルクはあまり飲まなかったので、買ってませんが、Lサイズはマグにも付けられるタイプのやつを使ってお茶などを飲ませるのに使っていました。
全サイズを揃える必要はないかとおもいます。
徐々にサイズアップしていけばいいのではとおもいますよ(^^)
0〜1ヶ月は母乳が軌道にのるまで混合
1〜5ヶ月までは完母
5〜今までは離乳食、お茶、おっぱいで生きてます(^^)
ご参考までに(^^)
-
sumi
ssサイズだけで大丈夫なんですね!😭
全部揃えないで成長に当たって変えてみます!- 2月13日
sumi
あ、飲まない子もいるですか😳