※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

5歳の息子が自分で遊ぶことが苦手で、いつもママに作ってもらいたがる。ママは簡単なものから練習するようにアドバイスするが、息子は難しいものを作りたがる。自分で作る意欲がないため、成長に不安を感じている。

5歳の息子ですが、遊んでいても「ママこれ作って~」とか「ママがやって~」ばかりで、一人でなにかをやることがないので、なにも出来るようになりません。
例えば、マグネットのブロックでなにかを作る時も最初から難しいのを作りたがって、買った時に入ってた冊子に載ってる一番難しいやつを選んで「ママこれ作って~」と。いつもそんな感じなので一人でなにも作れません。
なので「簡単なやつから順番に作って練習したら、難しいやつも一人で作れるようになるかもよ。」とか「難しいやつだとママがいないと作れないから、簡単なやつを作って練習してみたらいいよ」と言うのですが、頑なに嫌がって難しくて大きいのを作りたがります。作りたがるといっても自分ではほとんど作りません。そんなことがずーっと続いているので、結局いまだに一人でなにも作れません。
毎回毎回「ママ作って~」で、一向に成長しない息子にイライラしてしまい今日ついに「ねぇ、5歳にもなって一人でなにも作れないってまずいと思うよ。簡単なのから練習していきなって、ママずっと言ってきたよね?それなのに練習しないからいまだに何も作れないよね?」と言ってしまいました。そしたら大泣きされて「作れるもん!」と。
じゃあママに作ってみせて?と言ったら作り始めましたが、本当に簡単なやつも作れてませんした。
とりあえずその場はなぐさめて終わったのですが、その後もレゴのブロックを出してきましたが結局「ママこれ作って~」「ママ、一緒に作ろ~」(一緒にと言っても作り始めると結局自分ではほとんどやらず私に指示だけ出してきて私に作らせます)です。
普通5歳にもなると、自分で頑張って作ったものを「ママできたよー!」と見せてくるもんじゃないんでしょうか…?
作ってあげるのはいいんですが、自分でなにも作れないし、自分一人で作ってみたい!という意欲がないことが不安になります。
みなさんどう思いますか?
またみなさんのお子さんはどうですか?

コメント

まい

うちもすぐに「できないからやって」と言います💦
「じゃあできるようになったらやろう。今日はおしまいにしようね」といって片付けはじめると自分で少し頑張るので、そしたら少し手伝ってあげて完成という流れにしてます。
それでいいのかはわかりませんが…💦

はじめてのママリ🔰

うちも長男が5歳です!
主人と居る時はそんな感じです🤣
主人がすごく優しくて献身的なので😂

私は「お母さん今からご飯作るから〜ごめんね〜」とかでかわしてきたので、期待されなくなりました😂息子には申し訳ないですが、1人遊びができるっていうのも大事なことだと思うので。

1人で遊ぶ時は難しいもの作ったりはしませんね🤔ぬいぐるみや完成した状態のLEGOなどでごっこ遊びしてることが多いです!
うちは次男が春に生まれてから更に私に期待することなくなった気がします😂
長男なりに、お母さんが忙しそうって分かってくれている感じです。

うちもなんでも「作って作って」でした。折り紙も何でも。主人がリクエストに応えて折り紙折ってたので、私が横から「お母さんは〇〇君に折り紙上手になってほしくて折り紙買ってるんだけどな〜。お父さんしか折らないなら買わないでおこうかな💦」「ちょっとずつ真似っこしよう!」と言うと、自分で真似っこしながら折るようになりました。はじめはかなり手助けしながらでしたが😅
自分で折った紙飛行機がよく飛んだので、それから自信がついたようでした。
うちの息子は根気弱いので、すぐに諦めます(笑)
でもコツコツタイプなので、毎日やっているうちに少しずつ上手になるタイプでもあります😆

あとはラキュウも好きです。主人と私と息子で担当部分を決めて、「〇〇君はここ作ってな〜!」と言うと、カタログを見ながら上手にやっていました。お母さんとお父さんも自分の担当部分を忙しそうに作っているっていう状況が良かったみたいです😊
「えー!?もうそんなにできたん?お母さん追いつけへんわ〜」とか太鼓叩きまくって盛り上げました🥹笑