子供に対する愛情や育児のつらさに悩んでいます。周囲に相談できず、鬱になりそうで不安です。生きる意味や逃げることも考えています。
子供が可愛くありません。
ついこの前、第二子を出産して退院しました。
帰ってきてから上の子は赤ちゃん返りというより、
奇声パラダイス。叫びまくって叫びまくって
下の子が起きて泣きます。
いずれは慣れると思っていますが、声が頭に響きます。頭おかしくなりそうです。
下の子も、生まれた時からあまり"かわいい〜❤️"と思ったことありません。
上の子も可愛いと思えません。
でも赤ちゃん返りなどが怖いと言う理由から、
"大好き"とか、ギューとかしています。
そんな自分も好きではありません。
下の子が寝てくれないのも、上の子がうるさいのも、
大変な育児はすべて、"しんどい""つらい"そればっかりで
愛情とは?と言う感じです。
先のことばかり考えてしまって、鬱になりそうです。
いまは旦那が育休をとってくれていますが、ワンオペになったら…旦那が夜勤だったら…そんなことばかりいつも考えて不安になります。
子供に対して、よく、夜に寝顔を見て反省とか言いますがそんなことは全くありません。
今日も大変だった、それだけです。
子供は望んで妊娠しました。その時は。
最低なことばかり言いますが、本心です。
実家にはひどい言葉をかけられてから行けなくなりました。
旦那の実家も頼れません。旦那や、育児で思うことがあったとしても誰にも相談できません。ママリに書くのみです。
もうどうしていいかわかりません。
私は生きてる意味あるのでしょうか
私がいなくても子供は大きくなりますよね
あーでもこれは"逃げ"かぁ
- はじめてのママリ🔰ゆーみー(1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
分かります!
我が家も母は頼れません😅
嫌な顔されるし出産後退院の日は弟が車を出してくれるからついて行くと言ってちょっとくらい上がってあげないと可哀想よね、と5分ほど上がって帰りました😅
産後はとても気がたっていたのでもういいから帰ってくれと言ったくらいです。
それでも1人で子どもと向き合っていると孤独なので実家に遊びに行ったりしてましたが体調悪いとか嫌そうなのでやめました🙄
行ける距離に実家がある、それだけでありがたいと思えと言われました笑
産後って1のことが10に感じるくらい敏感だったなって思います。
それは多分子ども何人産んでも慣れることなく同じだと思っています!
旦那さんにうんうんって聞いて欲しいって伝えてただ話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になると思います🥲
あとは私は月に3日一時保育利用していますが全然違いますのでファミサポなど利用できるものは全て使って少しでも楽になれるように考えて乗り切ってほしいです😭
可愛いと思う気持ちは2人の育児に慣れてきて少し余裕でてきてから出てくるものだと思いますよ🥰
おかゆ
実際、余裕がないと、子どものことなんて可愛いと思えないですよね😢
一時的にお金はかかりますが、産後ケアやファミサポなど使えるサービスとことん使って凌ぎましょう😣
夜間授乳が減ったり、体力的に少しでも楽になってくると余裕が出て来て可愛いと思えると思います。
今はそんなもんだと思って凌ぎましょう!
-
はじめてのママリ🔰ゆーみー
可愛いと思えません😢
お金かかってもいいから楽したいですが、
田舎に住んでいるので産後ケア、ファミサポなどはない気がします…。
余裕を持ちたいです…。もういまは何をする余裕もありません…。つらすぎます。- 8月16日
どらもっち
子供をかわいいと感じる=母親として正しい
わけではないと思います。
辛くても自分がどれだけしんどくても、可愛いと思えなくても、それでも何とか毎日歯を食いしばってお世話してる事は、とてもすごいと思います。
そんなに身を削って懸命に育てる事が出来ているのに、可愛いと思えない自分はダメなんだと思わないでください。
私は、上の子が3歳半の頃に下の子が生まれました。それでもきつかったです。下の子の寝かしつけと上の子の寝かしつけがうまくいかなくて、上の子を叩いてしまった事もあります。
シングルマザーのお姉さんのことで、実家の方は大変なのかもしれませんね。
どちらも娘なんだから、きつい気持ちは理解してほしいし、私も大変なんだけど!!って感じですよね。
私も昨年姉が鬱っぽくなり、実家にほぼ頼れなくなりかなり大変な1年間となりました。親は私に働かなくて大丈夫なの?と聞いてきたのですが、毎日ワンオペ育児、子供達の送り迎えも私、家事全部私、仕事もして…となり、全てをこなすのは難しいと感じたので辞めました。
でも、親は姉にかかりっきりで私の気持ちには全然気づいてなくてむしろこんなに私にも姉にもしてやってるのに、という感覚だったようで、何を言っても伝わらないし、姉が大変なのに思いやりがないとか言われて大喧嘩したこともあったので、もう2度と頼りたくなくて、また落ち着いたら自分のタイミングで働くよって答えました。
親に助けてもらうのは当たり前ではないにしても、誰かの支えはほしいですよね。
いまは、下のお子さんも新生児で1番大変な時期だと思います。そして、ホルモンバランスもあると思います。
ここで誰かに辛い気持ちを投稿しても何も解決してないかもしれないけど、心が軽くなったりすごく心の支えになるような助言をもらえたりするかもしれないです。
どうか、自分が生きてて意味があるのかなと言わないでください。
もしわたしがゆーみーさんのご近所さんならほんとに助けに行ってあげたいです。
-
はじめてのママリ🔰ゆーみー
上の子が、夜泣きや赤ちゃん返りなどがないように、
偽物の笑顔でニコニコする毎日です。
"わらわないと"と思っています。義務です。
すごくすごくすごく疲れました。
もう笑いたくないです。
奇声を上げられると外に出したくなります。
どうにかして黙らないかと口を塞ぎたくなります。それでもひきつった笑顔で"どうしたの?"と言います。これを打ってるうちにも泣きそうです。
支えは欲しいです。ママリが支えです。知らない人でもいいから、誰でもいいから、話を聞いてわかってほしい。うんうん、大変だよねって言って欲しいだけなのに親からは、"また始まったー""そんなこと言ってて大丈夫なの?"などそんなことばかり。
ふくろうさんも、大変だったんですね。みんなそれぞれ大変なことありますよね。
自分だけじゃない。あぁ今日も夜がやってくる。。。寝かしつけ…ものすごく憂鬱です。- 8月16日
-
どらもっち
そんな言葉を親からかけられたら、辛すぎます。苦しすぎます。
一度、親御さんにぶつかってみてはどうですか?
そんな心無い一言にすごく傷つくし、何でそうだね、大変だねって寄り添ってくれないの?と、、
家族との関係性が分からないので何とも言えないですが、このままご家族に辛い気持ちを伝えても取り合ってもらえずに余計に辛くなるのではないかと思います。
ママリの今日の一言に、
「周りの人が何と言おうと、あなたが今辛いと感じるのであればそれが全てです」
という一言がありました。
辛いと思う気持ちに対して、もっと大変な人もいるんだから、みんな大変でもそれでも乗り越えてるんだから頑張らなきゃ!と、自分の辛い気持ちに蓋をしてしまったら、行き場が無くなってしまいます。
辛くていいんです。笑えなくていいんです。
お母さんだって全然眠れなかったら辛いし、怒りっぽくなるし、寝かしつけは怠いです。
あと、気になったのはパパは何をしているんですか?
上の子と寝るとか、ママが睡眠取れてないなら寝かしつけを代わるとかしてくれてますか?
育休取ってるなら、やってほしいところです!!- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰ゆーみー
親は、絶対に謝らないし、
自分の意見を曲げません。
だから、諦めています。
共感は、してくれません。子育て中に、
思ってはいけないことを考えてしまった時、
悩んで泣いて電話した時でさえも
やるしかないんだから!あんたがそんなことなってどうするの?!と言われました。ごもっともですよね。
だけど、そんなことは私が1番よくわかってます。
ただ、一緒に悩んで欲しかったです。
父に昔、悩みを相談した時に、
"あなたより大変な人は他にたくさんいる。手や足がない人だっているんだからそれよりマシだろ"と言われてあーこの人はダメだ。相談してはいけない。と思いました。
悩むたびにその言葉が頭に響きます。
自分より大変な人がいるのにどうして自分は悩んでいるんだろうか。情けない。と思うようになりました。
人のせいにするなと言われればそれまでですが、実際にそうなのでどうしたらいいかわかりません。
パパは、今育児休業をとっねくれています。
上の子の世話、家事はほとんどしてくれていて
ほんとうに助かっています。
おかげで上の子はパパっ子。パパが仕事が始まったらワンオペになるので不安しかありません😓悲しいことがあっても、ママが抱っこしようとしたら余計に泣きます…。こんな状態でパパが仕事始まるのが怖いです…。- 8月18日
-
どらもっち
親に1番に分かってもらいたいし、認めてもらいたいですよね。とにかくこちらの言葉を一度受け入れてくれるだけで、気持ちが全然違いますよね。
パパさん、とても協力的なんですね✨
先の事を考えるよりも、とりあえず今日一日を乗り越えよう!みたいな気持ちでいた方がいいかもしれません。
あと、私は2人ともそうだったんですが、ホルモンバランスがすごい崩れてしまってたのか、ものすごく憂鬱になったり泣きそうになったりしてました。
ゆーみーさんは、マタニティ ブルーズはないですか??
月齢的には、今が真っ只中かなと思うんですが。。- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰ゆーみー
返信が遅れて申し訳ありません。
親は、絶対謝らないし、
自分の意見が正しいと思ってる人なので
自分と違う意見は受け入れてくれないですね…。
パパはとても協力的です。とても助かっています。
今日1日を乗りこえることを目標にします!!!
とっても前向きでそう思い続けられたらいいですが、
そうは思い続けられない日があります…。
そういう時は落ちるところまで落ちちゃいます。
マタニティブルーズって産後でもなるんですかね😭💦- 8月28日
ゆのりん
それでも子供を産み、育てているあなたは本当に素晴らしいですよ。頑張りすぎているくらいです。自制心のない人なら、笑わないと、なんて思えませんよ。自分の感情を子供にぶつけていると思います。それをしないあなたは、子供を愛せないと思っていても、子供に悟られないようにしている時点で、それも充分な愛なのだと思います。
私も実家、義実家共に頼れませんし、頼れる人が羨ましいって思います。
ですがそれでもみんな色々あるみたいですよ。
子供が大きくなってくると、また様々な問題も発生するかもしれませんが、また違う感情も生まれてくるかもしれませんよ。
はじめてのママリ🔰ゆーみー
実家に頼れる人が羨ましくてたまりません。
親を見てると私はこうはなりたくないと思うばかりです。
一人で子供と向き合うってほんっっっっとうに孤独ですよね。
喋らないから泣くしかできないけど鳴き声は頭に響くし…。
一時保育、上の子の時も使ってました。早く二人目も使えるようにならないかな…。いまは一刻でも一人になりたいです。。